goo blog サービス終了のお知らせ 

花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

雨のウォーキング !

2024-03-21 | 日記
こんにちは☀️🌤️🤧🌤️
昨日は雨の中「イキイキ歩こう会」開催の下見で、場所は地元というか自宅から数キロほどの近さでした。

(織田信長)
トータル13,000歩ほど歩いてきました!

先ずスタートは ‘‘五條橋’’ (これより前は前は傘差しで省略です)



織田信長の時代、清洲城(現在の清須市)一帯を、名古屋へ移転させた「清洲越し」の象徴で、その名が残っています。

五條橋では、霙が降っていました!🥶🥶

少し下る(南下)すると、那古野浅間神社があります。


境内には雨に濡れた‘‘沈丁花’’が健気に咲いていました。



初午祭が今月末に開催とありますが、境内の桜🌸が満開‘‘ドンピシャ’’でしょう🎵

暫く行くと「園頓寺」という寺院がありまして、その一帯は円頓寺商店街となっています。
少し行くと、金ぴかの織田信長像が鉄砲を持って立って?います(トップの写真とも)



頭の上は名古屋都市高速で、右手は商店街の西部分入り口ですね。
存在感がありますね。
この像は、何者かに闇討ちに合い、重症となりましたが、善意で復活を遂げ、現在は監視カメラがあちらコチラにあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする