花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

防災訓練!

2025-02-02 | 日記
こんにちは☔☔🌂☁☁☁🌂☁
よりによって、学区の防災訓練が雨の中実施でした。

学区委員長挨拶、消防署長挨拶で開始しました。
集合場所は!各自治会、町内会毎にそれぞれ1時避難場所(公園 広場等)で集合して、小学校体育館到着。
到着次第、自治会毎に安否確認して、体育館に整列でした。
消防団によるAEDの操作方法と、胸骨圧迫による心肺蘇生を体験。

次に、初期消火のための消火器取扱いと体験。

三つ目は、非常持ち出し袋の中身と、準備の大切さを学習しました。
名古屋では、東海豪雨以来20年近く大災害の発生がないことから、多くの住民は「災害ボケ!」しており、東海大地震・東南海大地震も何時あるか危険が迫っており、今回のような自主的な防災訓練を積み重ねることで、意識の向上を図っていきたいです。

今日は丁度‘‘節分👹’’


万全な備蓄と日頃からの備え、心構えにより「鬼に金棒」!
となるんですね。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンジー 特集❗ | トップ |   

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2025-02-02 17:37:28
寒い中、防災訓練ご苦労様でした。体育館は冷えますよねー。うちは11月かな、防災訓練は。
鬼に金棒食べて厄除けですね、我が家も今晩は恵方巻きです。
返信する

コメントを投稿