gooでこんにちわ

写真付きで食べ物・植物中心につれづれ日記を書きます

揚げたて天ぷら

2018年02月24日 | 日記

先回1月25日は1時過ぎても入れたのに

30年間の営業も明日までとなれば

長い行列

11時半に着いても二組前で満席

その後3~40分待って

 

8人で材料終了20人近くは並んでいたけれど

私たちはぎりぎりでセーフ

 

 

 

 

天茶漬けは初めて頂きました

海苔の香りも良く ピリッとわさびも絶妙

最後まで熱々でした

 

 

ご馳走様でした

 

 

 

 

今日は

近くの診療所で抗生剤やトローチ・咳止め・痰きり・総合風邪薬・うがい薬を処方していただき

お線香を購入して

天ぷらをいただき

いつものぶらりお茶会

 

 

きれいな夕焼けを見て御墓参りをして帰宅

 

本当はアンパンマンのオマルを買いに行きたかったけれど

財布にお金が無く郵便局も18時過ぎで空いていなかったのでしぶしぶ帰宅

明日買いに行く!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉りんご

2018年02月24日 | 日記

 以前は毎年2kg3kgと注文していたけれど

そちらの生協をおいとましてからは

りんご自体もあまり購入しなくなっていた

過日直売所で

青森からの紅玉りんごを見つけ懐かしくて自然とかごに入れていた

隣の子にスライスして持っていくと

二番目にお気に入りの様子

 

一番はなんといっても

 

 

【とてもきれいな紅色ですが皮はむきました

生協のは皮まで安心食べることが出来ましたが・・・

 りんごと言っても富士の王林と世界一 国光 陸奥ざっと40種類以上あるようです

全部は無理でも沢山の味を体験してもらいたい ばあばであります】

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする