9 坪×2 菜園日記

9坪から18坪の市民菜園に移転し
野菜作りを楽しんでいます

菜園 5月の収獲

2021-05-30 | 日記

5月に収獲出来た野菜です。

2月に植えたジャガイモ

去年収獲したジャガイモの食べ残りわずかを大事に新聞に包み保存したまま

すっかり忘れていて2月頃、新聞紙を開けてびっくり

新芽がいっぱい出ていて食べるのは気が引けて畑に植えた芋。

先日、晴れ間が続いたのでジャガイモを掘ってみた。

捨てられるジャガイモ6個がこんなにも収獲出来た

買った種芋では無いので期待して無かったが上出来だ。

🍓🍓苺の収獲

先月から今月にかけて約1か月間、収獲出来た。

玉葱の収獲

ほうれん草の収獲

少し余った種の植え場所が無く、トウモロコシの根元に蒔いてみた。

4/24日に種まき ➡ 5/25日 収獲

人参の収獲

2/16日、種を蒔く場所が無くて、苺とブロッコリーのすき間の15cm幅に種を蒔いた。

気温が低くビニールトンネルで囲った人参、立派に成長

🍓の収獲時期には人参の葉が茂り陽当り不良でした。(>_<)

 

インゲン豆の収獲

3/20日に5株の種まきして4/9日に定植したインゲン豆、

胡瓜の収獲

5/30日の今日1本初収獲(四つ葉胡瓜の方)

トマトの収獲

5/30日の今日、初収獲

エンドウ豆

4月9日から5月9日迄収獲

サニーレタス

少しのすき間にあちこち植えていて長い期間収獲出来た。今月になり随分と背丈が伸びて撤去した。

こうして書き出してみると、たくさん収獲出来たと驚いている。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする