第十かいこう航海日誌

待てば海路の日和あり、愛艇との大航海の記録

姉妹船 LS155第七かいこう

2006-04-18 19:51:36 | その他

石川県七尾海上保安部で活躍していた姉妹船です。 2004/03/31付北國新聞夕刊 ◎20年間おつかれさま 七尾海上保安部 灯台見回り船の解役式  七尾海上保安部の灯台見回り船「第七かいこう」(全長9メートル、2・7トン)の解役式は31日、七尾市矢田新町の係留地で行われ、同海保係官が20年にわたって灯台見回りに活躍した同船に別れを告げた。 「第七かいこう」は1984(昭和59)年に就航、七尾湾の灯台や灯浮標の点検補修のために使われてきた。1911(明治44)年から始まった七尾湾の灯台見回り業務で、動力船としては4隻目となる。 式では小松富士夫部長ら約10人が見守る中、灯台課の係官が庁旗を降ろした。同海保は4月から民間船で灯台見回り業務に当たる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。