もう朝ですね(⌒-⌒; )
昨日は3日連続のミックスダウン、そして夜はシアターNIGHTでした。
昼間からマスクをしたままの怪しい二人で昨年に録音した作品を粛々と纏め作業。
記念写真もマスク姿。

彼にとっては人生初のCD制作なのに、発表するにはタイミングが宜しくない感じですが(⌒-⌒; )
素晴らしいメンバーで重ねた素晴らしいサウンド。
今日、ようやく全5曲分、混ぜ終わったので、これからマスタリングです。
多くの方に聴いてもらえたらいいな。
あ、ちなみに彼は中国からの留学生で、歌詞も中国語です。
言語としての理解が至らないかもしれませんが、でも、アンサンブルから歌詞の想いが伝わってくる、そんな作品になったと思います。
何度か修正も頑張りました。
そして、夕方からのシアターNIGHTは「タイタニック」。

DVD2枚組、3時間超えの超大作を放映しました。
中でも特に、沈みゆく船の甲板で、沈没ギリギリまで演奏し続けた弦楽カルテットのシーンで思わずぐっと来てしまい。
非常時であればある程、尚更に音楽は人の心を癒すものでなければいけない。
そんな風に改めて思いました。
そして、阪神淡路大震災の頃の音楽ボランティアとしての経験や思い出と重なってしまって、耐えきれなりウルッと。。。
あれほどの貴重な経験をさせてもらったからこそ、今caveがあります。
活かしていかないと。
頑張ります。
あ、そしてBack To the Future全三部作も入手しました。
お好きな方、近日に放映しますので、チェックしておいてくださいね!
昨日は3日連続のミックスダウン、そして夜はシアターNIGHTでした。
昼間からマスクをしたままの怪しい二人で昨年に録音した作品を粛々と纏め作業。
記念写真もマスク姿。

彼にとっては人生初のCD制作なのに、発表するにはタイミングが宜しくない感じですが(⌒-⌒; )
素晴らしいメンバーで重ねた素晴らしいサウンド。
今日、ようやく全5曲分、混ぜ終わったので、これからマスタリングです。
多くの方に聴いてもらえたらいいな。
あ、ちなみに彼は中国からの留学生で、歌詞も中国語です。
言語としての理解が至らないかもしれませんが、でも、アンサンブルから歌詞の想いが伝わってくる、そんな作品になったと思います。
何度か修正も頑張りました。
そして、夕方からのシアターNIGHTは「タイタニック」。

DVD2枚組、3時間超えの超大作を放映しました。
中でも特に、沈みゆく船の甲板で、沈没ギリギリまで演奏し続けた弦楽カルテットのシーンで思わずぐっと来てしまい。
非常時であればある程、尚更に音楽は人の心を癒すものでなければいけない。
そんな風に改めて思いました。
そして、阪神淡路大震災の頃の音楽ボランティアとしての経験や思い出と重なってしまって、耐えきれなりウルッと。。。
あれほどの貴重な経験をさせてもらったからこそ、今caveがあります。
活かしていかないと。
頑張ります。
あ、そしてBack To the Future全三部作も入手しました。
お好きな方、近日に放映しますので、チェックしておいてくださいね!