ぶんぶくにゅーす

筆者の日々の出来事を、住まいである茨城県笠間市の鉱泉「ぶんぶくの湯」周辺の様子を織り交ぜながら紹介

たんどりー・ちきん

2005年08月14日 23時24分38秒 | 日記
スターは今日、タンドリー・チキンになりました(^.^)。
んな残酷な、と思われるかもしれませんが、ま、家畜としての運命なので致し方ないのです。せめてもの御供養は美味しく食べてあげること。

しかしタンドリー・チキン。村中が集まってきてしまうかと思われるほどカレーの香りは強い。香ばしさも手伝って、いかほど美味いものかと期待させてくれた。チーちゃんも心なしかソワソワし出した。
だが。たれはレシピ通りなのだけれど、肉質が固いのかヨーグルトで肉を軟らかくするのだ、とあったのだけれどなかなかどうしてあんまり柔らかくはならない。スターは筋肉質だったのせいか、筋っぽい
(・O・;レシピ通りにいかない点はもう一つあった。厨房にはオーブンがないので、グリルで焼いているのだ。あの魚を焼くとこ、ね。火力の調整が難しい。レシピでは180度で20~25分とあるのだけれど。(←_→)。
火の通り具合もなかなか判断しにくいので、2枚焼いたうちの1枚は30分ぐらい焼いてみたところ、こんがりして美味しい!

アカオスギは良くインド料理店でお食事をしていたので大変不満ではあります。なにしろ職場のあった麹町は、15年ほど前は深夜食事をしようとすると、インド料理店しかなかった。しかもインド人向けの店なので、スタッフも全員インド人。ものすごくからい!!!!!!*<>*
でも。んまいのだ

あとはモツとガラ。
買ってきたお肉の方が良いな、やっぱ。