おおさぶ!
大寒に相応しい寒い朝だった。ブルルルルルルルルルルルルルル・・・。
まだ救いは水道が凍らないこと、位かしら。
ま。
予防策は講じてあるのだけれど。
ナンか毎日、『春まであと2か月』とか唱えているような気がする。
と。昨日は弁天様の日であった。
母も何とか参加。(^0^)/
母は朝が大変辛いらしく、ここの所デイ・サービスには私が送っている。出掛ければ結構楽しいらしいのだが、行くまでが大変な騒ぎ!
てなわけで、ゆっくりと支度が出来るよう、10時半頃に私が送ることにしたのだ。今の所、何とか頑張ってくれている。( ´-`)
弁天様に行くと暖かい陽射しが溢れていた。10時頃というのにうっすら湯気も立っている。気温はあまり上がっていないようだ。
しかし。
綺麗な水。
これを守っていくのが、現在の私の使命、というのかしら。
さて大寒。
今年は喪中でもないのにまったく年賀状を書いていない。不義理にしっぱなしである。『寒中見舞いでも出そう』と画策していたのにまだ準備も出来ていない。(==;)
ナニしろ眠いのだ。いっくら眠っても眠い。体の芯にある疲れが溶け出したのかしら、と思うほど。
そうはいってもやることやらないと、ネ。
大寒に相応しい寒い朝だった。ブルルルルルルルルルルルルルル・・・。
まだ救いは水道が凍らないこと、位かしら。
ま。
予防策は講じてあるのだけれど。
ナンか毎日、『春まであと2か月』とか唱えているような気がする。
と。昨日は弁天様の日であった。
母も何とか参加。(^0^)/
母は朝が大変辛いらしく、ここの所デイ・サービスには私が送っている。出掛ければ結構楽しいらしいのだが、行くまでが大変な騒ぎ!
てなわけで、ゆっくりと支度が出来るよう、10時半頃に私が送ることにしたのだ。今の所、何とか頑張ってくれている。( ´-`)
弁天様に行くと暖かい陽射しが溢れていた。10時頃というのにうっすら湯気も立っている。気温はあまり上がっていないようだ。
しかし。
綺麗な水。
これを守っていくのが、現在の私の使命、というのかしら。
さて大寒。
今年は喪中でもないのにまったく年賀状を書いていない。不義理にしっぱなしである。『寒中見舞いでも出そう』と画策していたのにまだ準備も出来ていない。(==;)
ナニしろ眠いのだ。いっくら眠っても眠い。体の芯にある疲れが溶け出したのかしら、と思うほど。
そうはいってもやることやらないと、ネ。