今日もまた、講演会の時のお話をしようと思います。
自分たちにとっては当たり前のことなんですけど、
あらためてたくさんの実績がある方に言っていただくと
自信がもてます。
ベッカー先生は言いました。
「かみ合わせを高くしてはならない。
沢山のデータがあるが、高くしてよくなることはない。」
そうなんですよね。わたしも沢山の人をみていて思います。
一本の高い歯のおかげでかみ合わせがずれちゃって前歯がぶつかって・・・・
とか。
まあ、
でも、うちに相談にいらっしゃる方ってすでに高くしてもらって
これでいいのかみてほしいという感じの人も多くいらっしゃるんですよね。
こういうのがなくなるとみんながハッピーでいいですけどね。
なぜ高くしたくなるかというと、
だいたいが、摩耗してる歯をみて、「かみ合わせが低くなっている」
見た目で感じるようですが、それは目の錯覚で
歯は出てくるんですけどね。(場合によっては歯槽骨ごと)
だからむやみに歯の高さをいじらずに専門家に相談しましょう。
PS
インディアンのデータが紹介されていました。歯の摩耗が激しい人に
かみ合わせの高さの記録をとり、10年後にまた訪れ
データをとったら、見事に歯ぐきまで歯はすり減っていたが、高さは同じだった。
自分たちにとっては当たり前のことなんですけど、
あらためてたくさんの実績がある方に言っていただくと
自信がもてます。
ベッカー先生は言いました。
「かみ合わせを高くしてはならない。
沢山のデータがあるが、高くしてよくなることはない。」
そうなんですよね。わたしも沢山の人をみていて思います。
一本の高い歯のおかげでかみ合わせがずれちゃって前歯がぶつかって・・・・
とか。
まあ、
でも、うちに相談にいらっしゃる方ってすでに高くしてもらって
これでいいのかみてほしいという感じの人も多くいらっしゃるんですよね。
こういうのがなくなるとみんながハッピーでいいですけどね。
なぜ高くしたくなるかというと、
だいたいが、摩耗してる歯をみて、「かみ合わせが低くなっている」
見た目で感じるようですが、それは目の錯覚で
歯は出てくるんですけどね。(場合によっては歯槽骨ごと)
だからむやみに歯の高さをいじらずに専門家に相談しましょう。
PS
インディアンのデータが紹介されていました。歯の摩耗が激しい人に
かみ合わせの高さの記録をとり、10年後にまた訪れ
データをとったら、見事に歯ぐきまで歯はすり減っていたが、高さは同じだった。