前々から1本くらいAF機能のあるレンズが欲しいなぁと思っておりまして、先日、ついにSONYのレンズを購入しました。
55mm f1.8の単焦点レンズです。鼻水が出るくらい高かったです。完全に身分不相応な買い物でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/5db5351a6cb858335b10c2afea714ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/9cd118723816e4e7f771fe448017c5c3.jpg)
やっぱし、純正なものは一体感があってかっこいい…
僕、今までマウントアダプターかましてオールドレンズ着けてる時って焦点距離がのびてると思ってたんですよ。
ところが同じ55mmのオールドレンズと撮り比べてみると画角はなんとほぼ同じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ca/2715dbb63a132494f4ce06987498184b.jpg)
新しいFE55mm F1.8ZA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/4347e71bd354dc5a55c06f579baa17a0.jpg)
タクマーレンズ55mm F1.8
カメラ買うときは色々調べてフルサイズミラーレスなら焦点距離は変わらないという結論に達していたはずなのにいつの間にか忘れてました(笑)
何て、あんぽんたん!
この写真じゃあんまし差はないですがFE55mm F1.8ZAの方が若干、くっきりしてんのかなと!ほんとに若干!(笑)
そしてやはり新しいレンズは軽い!
でも高い!(笑)
タクマーの55mm F1.8なんてヤフオクで5000円くらいで買えますが、FE55mm F1.8ZAは…
でもこれで念願のAFです。
昨日はこのレンズを引っ提げて、ふくよかな夫婦の結婚式へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/1f225c0875ea1cc34020da7ab835d1e1.jpg)
我が妹ながら、何ともフランクな結婚式でした…
この冬でフィルムの現像を修得してやろうと企んでます。
55mm f1.8の単焦点レンズです。鼻水が出るくらい高かったです。完全に身分不相応な買い物でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/5db5351a6cb858335b10c2afea714ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/9cd118723816e4e7f771fe448017c5c3.jpg)
やっぱし、純正なものは一体感があってかっこいい…
僕、今までマウントアダプターかましてオールドレンズ着けてる時って焦点距離がのびてると思ってたんですよ。
ところが同じ55mmのオールドレンズと撮り比べてみると画角はなんとほぼ同じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ca/2715dbb63a132494f4ce06987498184b.jpg)
新しいFE55mm F1.8ZA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/4347e71bd354dc5a55c06f579baa17a0.jpg)
タクマーレンズ55mm F1.8
カメラ買うときは色々調べてフルサイズミラーレスなら焦点距離は変わらないという結論に達していたはずなのにいつの間にか忘れてました(笑)
何て、あんぽんたん!
この写真じゃあんまし差はないですがFE55mm F1.8ZAの方が若干、くっきりしてんのかなと!ほんとに若干!(笑)
そしてやはり新しいレンズは軽い!
でも高い!(笑)
タクマーの55mm F1.8なんてヤフオクで5000円くらいで買えますが、FE55mm F1.8ZAは…
でもこれで念願のAFです。
昨日はこのレンズを引っ提げて、ふくよかな夫婦の結婚式へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/1f225c0875ea1cc34020da7ab835d1e1.jpg)
我が妹ながら、何ともフランクな結婚式でした…
この冬でフィルムの現像を修得してやろうと企んでます。