今日、職場の先輩と渓流へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/ac1f4318bb8af5b45047924364f969fa.jpg?1619174030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/1bcf1c05541396deb31fce7e818e4d91.jpg?1619174144)
何度も職場の先輩というのもなんですし、これから同行する頻度が高いことから今後、当ブログではこの方をイナズマさんと呼ばせていただきます!
この度、ワークマンで購入したリュックを導入しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/d6c0e414d0c4fcf8b8079b44573e6fbb.jpg?1619173881)
チンドン屋のような色使いですが、このイージスのリュックはコスパ最高です!
そして某会長が使っているダイワのタモ網もパクらせて頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/ac1f4318bb8af5b45047924364f969fa.jpg?1619174030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/1bcf1c05541396deb31fce7e818e4d91.jpg?1619174144)
スマホに外付けのマクロレンズを付けてこんな写真も撮ってみました!
活性は良好で8寸、9寸が釣れ、数も出てくれました。
衝撃は帰路の車止め寸前まで帰ってきた時に訪れました。
イナズマさんのリュックのファスナーが馬鹿になっており、全開。
イナズマさんの真新しいレインウェアがない!
間髪入れず、イナズマさんは探してくると走り出しました!
まじで!?最悪、1時間弱歩いたあの道のりを戻るのか!?
20分程、待っていると青いレインウェアを片手にイナズマさんが戻ってきました!!
そうです、
アオイ…
炎っ♪カラダっ♪焼き尽く…
改めて、ゴツい人やと思ったわけですよ。