【ヒントの館】富士経営戦略研究所   

ものの品質は人の品質!
研究開発のヒント!
経営のヒント!
生き方のヒント!
Web3を目指す令和の寺子屋

政治・経済・社会問題 NEWS  & 東京五輪・中止の仕方

2021年07月03日 | 政治・経済・社会

NEWS、NEWS、NEWS

(産経新聞:7月5日)

五輪大会関係者9人が陽性 全て国内在住

 

(日経新聞7月3日)

GPIF20年度、黒字最大37兆円 コロナ対策で株価上昇

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA025N90S1A700C2000000/ 

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、2020年度の運用実績を発表した。

37兆7986億円の黒字で、黒字幅は最大だった。

GPIFは3月末時点の運用資産が186兆1624億円にのぼる世界最大規模の機関投資家。

年金積立金の市場運用を始めた01年度から20年間の累積の収益額は95兆3363億円になった。

 

(日経新聞:7月2日)OECD報告より

グローバル・多国籍企業への国際課税ルールが大枠で決まる!

・OECD130ヶ国・地域

・2023年導入

・最低税率:15%

・デジタル課税対象企業:売上高約2.6兆円、利益率10%超の多国籍企業

・各国の独自のデジタル税は廃止する 

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30E2M030062021000000/?unlock=1

 

(東洋経済:6月25日)

大手メディアが「五輪強行開催」にだんまりの背景

(大手各社が組み込まれた「メディア委員会」)

(朝日新聞:6月30日)

◆感染者出れば関係者全員を隔離へ 五輪合宿で政府方針

◆五輪無観客に現実味 東京の感染拡大、いら立つ政権幹部

(毎日新聞:7月1日)

◆政府、五輪合宿地向け指針を改定 1人感染でも全員を隔離

(朝日新聞:7月1日)

◆東京「第4波より早く感染拡大の恐れ」 都に専門家指摘

 

政府、五輪合宿地向け指針を改定 1人感染でも全員を隔離
政府、五輪合宿地向け指針を改定 1人感染でも全員を隔離
政府、五輪合宿地向け指針を改定 1人感染でも全員を隔離

*************************

  【何事もクイックレスポンス】

 

#東京五輪 #国際報道 #内閣府 #朝日新聞 #テレ朝

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。