-
横浜黒船研究会第31回オンライン(第208回定例会)講演会開催のお知らせ 発表者 会員 高石 勇光氏 演題:「日本を滅亡の淵まで追いやった昭和前半期の日本のリーダーたち(後編)」
(2024-08-25 13:17:10 | 終了した講演会)
資料を下記のサイトに収めてありますので 参加できなかった方方も資料をダウンロー... -
横浜黒船研究会第30回オンライン(第207回定例会)講演会開催のお知らせ 発表者 横浜黒船研究会 会員 高石 勇光氏 演題:「日本を滅亡の淵まで追いやった昭和前半期の日本のリーダーたち(前編)」
(2024-08-25 13:08:49 | 終了した講演会)
資料を下記のサイトに収めてありますので 参加できなかった方方も資料をダウンロー... -
横浜黒船研究会第29回オンライン(第206回定例会)講演会開催のお知らせ 発表者 会員 清水 隆博氏 演題:「ボルネオ島、バリクパパン製油所 (石油資源をめぐる争いの歴史)、(後編)」
(2024-08-25 12:13:09 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
横浜黒船研究会第28回オンライン(第205回定例会)講演会開催のお知らせ 発表者 会員 清水 隆博氏 演題:「ボルネオ島、バリクパパン製油所 (石油資源をめぐる争いの歴史)、(中編)」
(2022-12-18 17:07:07 | 会員TV出演)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
横浜黒船研究会 第27回オンライン(第204回定例会)講演会開催 会員 塚越 俊志氏 (東洋大学非常勤講師) 演題:題目「東アジアの海軍建設―フランス系の導入過程について」
(2022-11-14 20:34:29 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
横浜黒船研究会 第26回オンライン(第203回定例会)講演会 発表者 会員 岩下 哲典氏 演題:「明治維新を担った人たち3『文明開化と江戸の残像』に発表した拙稿『徳川政権、武と文の相克』について」
(2022-10-11 16:45:44 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
横浜黒船研究会 第25回オンライン(第202回定例会)講演会開催のお知らせ
(2022-08-31 11:14:38 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
巣ごもりレポート ボルネオ島、バリクパパン製油所 投稿者:横浜黒船研究会会員 清水 隆博
(2022-08-30 17:20:42 | コロナ巣ごもりレポート)
令和4年8月1日 ボルネオ島、バリクパパン製油所 (石油資源を巡る争いの歴史... -
ペリー艦隊の箱館公演プログラム4種類
(2022-08-29 18:56:16 | コロナ巣ごもりレポート)
コロナ巣ごもりレポート ペリー艦隊の箱館公演プログラム4種類 奥津 弘高 ... -
横浜黒船研究会第24回オンライン(第201回定例会)講演会開催 横浜黒船研究会 会員 藤田 浩一氏 講演題目: 「私の按針‐後半」(副題:”William Adams”として)
(2022-07-12 23:28:36 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
横浜黒船研究会 第23回オンライン(第200回定例会)発表者 横浜黒船研究会 会員 藤田 浩一氏 講演題目: 「私の按針‐前半」(副題:”William Adams”として)
(2022-06-13 18:48:11 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
横浜黒船研究会 第22回オンライン(第199回定例会)講演会開催のお知らせ 会員 酒井 逸朗氏氏 講演題目: 技術用語から見た我が国への西洋文明の流れ
(2022-05-01 09:07:25 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
横浜黒船研究会第21回オンライン(第198回定例会)講演会開催のお知らせ 講演者:当会会員 奥津弘高氏 講演題目: 「明治・大正の偉人 野口英世博士を訪ねて」
(2022-04-02 15:29:16 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
第20回オンライン講演会(横浜黒船研究会 第197回定例研究発表会)ご案内 (令和4年3月13日 講師 奥津弘高氏 “ 題目 「徳川慶喜公の国府津ご滞在記録」
(2022-03-07 21:38:49 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めてあり... -
横浜黒船研究会 コロナ巣ごもりレポート
(2022-03-02 00:16:45 | コロナ巣ごもりレポート)
ペリーが報告した箱館産キングサーモンは誤認だった 横浜黒船研究会会員 奥津弘高... -
新型コロナウイルス対策としての 第19回オンライン(第196回定例会)講演会開催のお知らせ 斎藤 毅 氏 講演題目: “日台関係の原点”
(2022-01-30 23:40:48 | 終了した講演会)
台湾最高峰 新高山 講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料... -
横浜黒船研究会第18回オンライン(第195回定例)研究発表会 開催のお知らせ 横浜黒船研究会 会員 中島 恒英 氏 講演題目: “幕末の最初と最後に重要な役割を役割で立ち会った男 中島三郎助”
(2021-12-29 14:19:41 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画とNHK歴史ヒストリアの録画を含めた関係資... -
横浜黒船研究会第17回オンライン定例研究発表会 ペリーは、なぜ日本に来たのか 今津浩一氏
(2021-12-01 14:44:33 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画を含めた関係資料を下記のサイトに収めて... -
横浜黒船研究会第16回オンライン講演会ご案内 講演者 当会会員 酒井逸朗氏 ねじの歴史とその発展
(2021-11-02 16:42:55 | 終了した講演会)
講演は終了いたしましたが、講演動画録画と講演中に質疑応答で出ましたポップリベット... -
横浜黒船研究会第15回オンライン講演会 鳳凰丸 清水 隆博氏 講演会は終了しました。
(2021-09-29 19:10:47 | 終了した講演会)
講演会は終了いたしましたが、講演会の動画録画を含め、会の代表のご挨拶、PDF...