1200年くらい前のこと、この地は水不足と
疫病に悩まされていたそうです。
そこへ弘法大師が通りかかり、井戸を掘り、
その井戸水を真言密教で加持し、さらにその水で
不動明王像を描いて護摩祈祷をしたのが、
この寺の始まりだとか。
井戸の水は覗き込めば赤く見え、汲めば
澄んだ清水だったというので、井戸もこの地も
「赤井」と呼ばれたそうです。
その赤井不動尊はかなり高い場所にあり
足に自信がなかったので見上げただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/6cfebb4c8121404699618061c777e665.jpg)
由緒正しいお寺なのですが、門を入れば
そこは花とメルヘンの不思議ワールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/9ddca0871df21b073570d372a8b41d5f.jpg)
見ざる、聞かざる、言わざると動物たちに混じって
どこやらの有名キャラクターが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/287ea260e9f85b3e9707b101b9870d92.jpg)
ミーアキャット?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6d/d2a476a2291953c4c1d40014d22004ba.jpg)
花いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/020cbee29b30f549fd874621c1bc9f98.jpg)
キティちゃんと十六羅漢がパレード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/20e6f824eac8b4dda04fb2770396a749.jpg)
回すだけでマントラを唱えたことになるマニ車と
愛らしいお地蔵様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5e/8811211069dfec7518f10431685194b5.jpg)
金沢七福人のお一人、福禄寿様とお地蔵様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/0f8249438c972695b86909bbe0e62593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/766ba34a1a23754694e511ab7575e875.jpg)
お大師様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/32/b913ca4d8ff9c80bf94fbbc070328e46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/03e82d8aa82826e0659b1f4916729d5f.jpg)
気持ちが明るくなったところで、
今日はテイクアウトにしようと決めました。
ランチは正法院のすぐそばにある「は満寿司」の握り寿司。
スパークリングワインは帰宅してからの自前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/a2b7541d2b43c3c59a87747948cfa84c.jpg)
夜は「王将」のチャーハンとニラレバ炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/47371ca9a5175c7b9587f4e4ea7f8300.jpg)
商店街もほとんどの店が持ち帰り弁当を出していました。
お店で友達とお喋りしながら、ゆっくりいただける日を待ちつつ、
いまはテイクアウトを楽しませていただきましょう。