失恋の痛みなんて、どんなものだかもう忘れていた。
だけど、この映画を観て、苦しいほど甦った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/46eb20be9e5317d9623bec67dee0f667.jpg)
「婚約者の友人」公式サイト
http://www.longride.jp/frantz-movie/
レンタルビデオのDVDで観たのだが、監督はフランソワ・オゾン。
ヴェネツィア映画祭で主演女優が賞も獲っている。
そういう先入観はなく、どうやらミステリーっぽいというだけで
借りてきたのだが、いやあ、それ以上の傑作だった。
何度か、ミステリーでいうところの「どんでん返し」がある。
でも基本は、第二次世界大戦で人生を狂わされた、
ドイツとフランスをまたぐ切ない物語。
ヒロインは戦争で婚約者を失ったドイツ人のアンナ。
亡き婚約者フランツの両親と一緒に暮らしている。
そこへ現れた「フランツの友人」が、フランス人のエイドリアン。
揺れ動くアンナの心。
優れた物語はみなミステリーである、という言葉を
あらためて実感した。
ネタバレになるからこれ以上言わないが、お勧めです。
だけど、この映画を観て、苦しいほど甦った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/46eb20be9e5317d9623bec67dee0f667.jpg)
「婚約者の友人」公式サイト
http://www.longride.jp/frantz-movie/
レンタルビデオのDVDで観たのだが、監督はフランソワ・オゾン。
ヴェネツィア映画祭で主演女優が賞も獲っている。
そういう先入観はなく、どうやらミステリーっぽいというだけで
借りてきたのだが、いやあ、それ以上の傑作だった。
何度か、ミステリーでいうところの「どんでん返し」がある。
でも基本は、第二次世界大戦で人生を狂わされた、
ドイツとフランスをまたぐ切ない物語。
ヒロインは戦争で婚約者を失ったドイツ人のアンナ。
亡き婚約者フランツの両親と一緒に暮らしている。
そこへ現れた「フランツの友人」が、フランス人のエイドリアン。
揺れ動くアンナの心。
優れた物語はみなミステリーである、という言葉を
あらためて実感した。
ネタバレになるからこれ以上言わないが、お勧めです。