冬桃ブログ

一夜にして……。

 冬場は、ひよどりやムクドリのために
毎日、リンゴ、バナナ、みかんなどを
ベランダで提供していた。
 餌が少ない時期だからと思って。

 鳥はくちばしで突いて食べるから、
リンゴやみかんはは半切りにして、割り箸で
プランターの土に差した。
 バナナは皮を剥いて食べやすい大きさに切り
皿に入れてプランターに置いた。
 ジャガイモの葉が出ているプランターの
空きスペースに。

 ところがカラスは、置くやいなや、割り箸ごと
引き抜いて持っていってしまう。
 ひよどりやムクドリが食べる間もない。
 
 そこで餌を置くのを、ここ二、三日ひかえてみた。
 そして今朝見たら、プランターはこの状態だった。
 ジャガイモは葉の切れっ端を残しただけで掘り返され
持ち去られた。





 こんな乱暴なことをやれるのはカラスだろう。

 仕方がない。誰しも食べるのに汲々としている。
 おそらくたいへんなのだろう、カラスも……。

コメント一覧

冬桃
なるほど!
酔華さん

 餌+建材! カラスにとっては
願ったりかなったりだったわけですね!
酔華
割り箸
http://blog.goo.ne.jp/chuka-champ
カラスが巣作りのための建材に持ち去ったのでしょう。
木の枝などを運んでいるのをよく見かけます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事