できたばかりの内閣だというのに、大臣が失言で辞任。
そのたびに、無駄な時間、無駄なお金が使われるのですから
国民はたまったもんじゃない。
言う方も言う方ですが、嬉々として揚げ足を取り、「さあ、
新総理もこれで終わりだ」とはしゃぐ人達も、決して頼もしくは見えません。
被災地の復興をはじめとして、一刻を争う問題が山積み
だというのに、もういいかげんにしてほしいですね。
というわけで、少しでも心をうるおすため、どこかに
落ちてるかもしれない愛を探しに出かけてみました。
山手のフランス山公園です。明治の頃、フランス領事館がここにありました。
長い階段を上がります。蚊に刺されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/0a829a943947f959b18e77f896ed75de.jpg)
あら、これは? フランス領事館にあった井戸の遺構です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/7cd8316acd4d5366b6ef6dbe601e1a6f.jpg)
覗いてみると、けっこう深いです。
人の世の深淵を覗いたような気になり、溜息ついて目を落とすと……。
ありました! ほら、愛(ハート)が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/7639ef6ffe20aba85639a274dfa09b8f.jpg)
でも乾いた心に、愛が一つじゃ足りない。
フランス山公園からみなとの見える丘公園に出て、
見つからなかったのでまた下へ降り、水町通りへ出ました。
日本大通へ向かって歩いていると、産業貿易センターの裏で
煉瓦積みの遺構を見つけました。
旧外国人居留地22番にあった建物の一部らしいとか。
説明文がついていたので、それを読み、視線をふと舗道に流すと……。
おお、見つけました、二つ目の愛!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/39/30c9b88eb83043a3a25db250c213bbc4.jpg)
欲張りな私はさらに探し続け、浜公園の某入り口でも見つけちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/5754888a77a32ee5af55f3cc8bf6dd1b.jpg)
この公園には複数の愛が落ちてるという噂ですが、暑さにまいって
そこでストップ。
後日、さらなる愛を探さなきゃ……。