なんとも情けない性格だと思うが、
ひとついやなことがあると、
たちまち負のスパイラルに陥ってしまう。
現実にに悪いことばかり起きるわけではないが
脳内が、辛い記憶、いやな思考で占められ
結果的には自分を自分で貶める。
なんてネガティブで、なんと面倒くさい人間かと。
こういう時は、良い記憶を思い起こし
自分は価値のある人間なのだと、
自分で自分を説得するしかないのだが、
それをまた、自分が邪魔する。
「勘違いするんじゃないよ。
いいことなんて、褒められることなんて、
あんたの場合、まぐれにすぎないんだからね」
春節パレードの写真を捜していた時、
やはり中華街で写されたらしい、一連の写真が出てきた。
友人達に誕生日を祝ってもらっている。
「洋子さんへ」という文字の入った
大きなバースデイケーキもある。
すっかり忘れていたが、こんなこともあったのだ。
紛れもなく「幸せな記憶」である
そそくさと押し込めてしまわないで、
ちょっとだけ眺めていたい。
いまはたぶん、そうすることが必要だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/d5163f6a64e66702dda9594c717295f7.jpg)
エディ藩さんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/509fe5b1aad9b7d77aa47eee0e078663.jpg)
ジョー山中さんもいる!
ジョーさんから、いろいろな話を聞いておきたかった。
いま、一番悔やまれるのはそのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/947d449d7b3af61482651bd9d266e548.jpg)
ひとついやなことがあると、
たちまち負のスパイラルに陥ってしまう。
現実にに悪いことばかり起きるわけではないが
脳内が、辛い記憶、いやな思考で占められ
結果的には自分を自分で貶める。
なんてネガティブで、なんと面倒くさい人間かと。
こういう時は、良い記憶を思い起こし
自分は価値のある人間なのだと、
自分で自分を説得するしかないのだが、
それをまた、自分が邪魔する。
「勘違いするんじゃないよ。
いいことなんて、褒められることなんて、
あんたの場合、まぐれにすぎないんだからね」
春節パレードの写真を捜していた時、
やはり中華街で写されたらしい、一連の写真が出てきた。
友人達に誕生日を祝ってもらっている。
「洋子さんへ」という文字の入った
大きなバースデイケーキもある。
すっかり忘れていたが、こんなこともあったのだ。
紛れもなく「幸せな記憶」である
そそくさと押し込めてしまわないで、
ちょっとだけ眺めていたい。
いまはたぶん、そうすることが必要だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/d5163f6a64e66702dda9594c717295f7.jpg)
エディ藩さんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/509fe5b1aad9b7d77aa47eee0e078663.jpg)
ジョー山中さんもいる!
ジョーさんから、いろいろな話を聞いておきたかった。
いま、一番悔やまれるのはそのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/947d449d7b3af61482651bd9d266e548.jpg)