冬桃ブログ

どうでもいい独り言ですが……

 その一

 むか~し料理屋でアンコウ鍋を食べて、河豚鍋に勝るとも劣らぬ
おいしさだと感動した。アンコウは切り身も肝もスーパーに売ってる。
 以来、何度となく買ってきて家でアンコウ鍋を仕立てた。

 しかしなぜだろう。おいしいと思ったことがない。
 アンコウの身がぼぞぼそしてるし、肝は気色の悪い味しかしない。
 これを繰り返して懲りたはずなのに、またもや近所のスーパーで
買ってしまった。国産と記されていたので、今度こそと思ったのだ。

 奇跡は起きなかった。身はゴムみたいに固いし、肝は段ボールを
食べてるみたい。
 なんでだろ? 料理の仕方が悪いのかもしれないが、鍋なんて
野菜と一緒に煮るだけでしょ?

 その二

 先日のコンサート、「届かなかったラブレター」でもクミコさんの
「百万本のバラ」を聴いた。歌はシャンソンの名曲で、歌い手も
もちろん素晴らしいのだが、私は何度聞いてもあの歌詞に共感できない。

 歌詞は何種類かあるようだが、おおむね、主人公は貧しい画家、
彼が恋するのはドサ回りの女優かダンサー。
 画家は口をきいたこともないらしいその女性に恋をして、町中の
花屋からバラを買い集める(まあ、百万本は無理だろうけど)。
 そして彼女が泊まっているホテルに送りつけるのだ。

 バラを買うために、その画家は家まで売るのよ。
 貧しく若い画家なんだから、その家、自分で買ったものじゃないでしょ?
 親が残してくれたものなんじゃない?
 それを、無駄に多いバラを買うために売り飛ばすなんて……。

 恋をするのは素敵なことだし、バラを送るのも悪い事じゃない。
 私だって欲しいわよ。
 だけど十本もあれば充分。狭いホテルの部屋におびただしい数の
バラの花が届いたら、嬉しいを通り越して迷惑ではないのか。
 
 きっと、あなたは、赤いバラの ばらの香りが 苦しくて
 涙をそっと流すでしょう

 というブルーコメッツの歌を思い出すのだが、私なんか花粉症だから
窒息死するかも。

 私がこの女性だったら、絶対思うなあ。
 これだけお金(家一軒分よ!)があるのなら、すぐに枯れちゃう
バラなんかじゃなくて、ドレスとかアクセサリーとかも欲しかった
……と。その方が役にたつんだから。

 あるいは、「この人、凄いお金持ちなのね」と希望を抱き、探し出すかも
しれない。町中の花屋からバラを買い占めたんだから、きっと話題になっている。
 すぐに見つかるだろう。

「あなたがあのバラを送ってくださったのね!」
「そうです。僕です!」
 
 これだけ愛してくれてるなら、しがない旅回りなんかやめて結婚してもいいわ、
と彼女は思う。
 けど、あなた。いざ一緒になってみたら、その男は文無しで、
とんでもない衝動買いをするような計画性のない人間なのよ。

「家があったのなら、どうしてそれくらい残しておかなかったの!」
「だって、きみを喜ばせたくて……」

 あほか!

 いやまあ、ロマンのわからない人間だと思われるでしょうが、
この男はどうみてもひとりよがりの浪費人間。まともに付き合う相手ではないと
私には思えてならないのです。

 

コメント一覧

冬桃
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
たいちょ♪

 身の湯引きはしてます。でもアン肝はそのま
ま放り込んでた……。
 前もって蒸すんだったのね。
たいちょ♪
アンコー鍋

こーちゃんに下ごしらえの方法など聞いてみたらどうでしょう?
まさか買ってきてそのまま鍋に放り込んでないですよね?

http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/705000/704642.asp
冬桃
過ぎたるは及ばざるがごとし
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
ひーさん

 えりさんだったら、「え? なんでバラな
の? 中華饅頭とか恵方巻きとか現金とかに
してくれなかったの?」
 と言うかもしれないなあ。

ヒデズさん

 モジリアニですかぁ。あの人の場合、「バ
カ」を通り越して、ほとんど狂気ですね。
 天才の宿命でしょうか。
 奥さんも気の毒な亡くなり方してるし……。
 ヒデズ
百万本のバラ
その画家の名は モジリアニだとか。
切ない馬鹿な男の気持ちわかります。
私もおなじようなものですから。
男って本当に馬鹿ですよね。
ひー
新作?!
面白い。頷けて面白い!

想像出来てしまった。

これ、お芝居にするなら渡辺えりさんの主演がいいなあ。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事