フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

フィリピンの次期大統領が始動

2022-06-09 11:38:28 | フィリピンの政治
こんにちは。

 フィリピンの次期大統領フェルディナンド「ボンボン」マルコスジュニア

は、今週初め、マニラ首都圏マンダルヨン市の本部で、財務長官に指名

されたベンジャミン・ディオクノが率いる経済チームとの会合を主宰

しました。 

会議中に、マルコス次期大統領は、優先事項を概説しコロナ禍のパンデミック

によってひどく打撃を受けた後、経済を低迷から引き離すように主に設計

された彼の施策を指示しました。

また、同本部で、各国大使の表敬訪問を受けました。

経済関係の会議を主催するマルコス次期大統領です。

次期大統領は、経済を最優先に考えています。

ブルネイ大使と面会するマルコス次期大統領です。



イタリア大使の表敬訪問です。

イタリア大使と懇談するマルコス次期大統領です。

スペイン大使も表敬訪問です。

 日本の越川大使は、かなり前に表敬訪問が済んでいます。

次期大統領の報道官です。

コロナに負けずに頑張りましょう。

フィリピン独立記念日の予行練習

2022-06-09 08:08:27 | 伝統文化
おはようございます。

 フィリピンは、6月12日が独立記念日です。

フィリピン各地で、独立記念日の準備が進んでいます。

マニラ首都圏マニラ市のルネタ公園(リサール公園)では、独立記念日の

式典のリハーサルが行われました。

ルネタ公園の上空にはフィリピン空軍の航空機が編隊飛行を行いました。

フィリピン国旗と編隊飛行です。

ルネタ公園の上空を飛行するプロペラ機です。




国旗掲揚塔の国旗ポールも塗装し直しです。


ヘリコプターも編隊飛行です。

独立記念日の準備は万端整っています。

日曜日は、フィリピン独立記念日です。

コロナに負けずに頑張りましょう。