喜寿から始まる

気づき・観察・発見・元気キレイ・自分らしく・生きる

幸せを求めてー幸福追求の権利

2020年11月16日 | 弁護士

新型コロナのエピデミックで行動が制限されている。
そのことが、逆に創造力を活性化するようだ。
働き方改革、つまりは生き方に変化をもたらしている。

それって、人間とは常にポジティブに幸せを求める生き物の証拠ではないか。

新型コロナ・エピデミックは短期的なもの。
長期的には人生100年時代の生き方探しがある。
30年をどう過ごすか。
単に余った30年でいいわけがない。
30年が意味あるものでなければならない。

新型コロナ禍の中から100年時代の生き方が見えてくるような気がしてる。

日本国憲法第13条に幸福追求の権利の尊重が謳われる。
法律の言葉は無味乾燥に思われているが、むしろ、こういう基本的・根本的なものは人類の長い歴史が生んだ英知が凝縮されているように最近は受け止めている。

コロナ禍の一日一日を大事に過ごすことが第一歩かな?
単なる幸福感というよりは充実感・達成感を伴う幸福感を持てる時間のように思う。