陽出る処の書紀

忘れないこの気持ち、綴りたいあの感動──そんな想いをかたちに。葉を見て森を見ないひとの思想録。

SUMMER GREETING

2008-07-20 | 自然・暮らし・天候・行事


暑い日がつづいておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
炎暑酷暑のみぎり、皆さまのご健勝とご自愛をお祈り申し上げます。
日頃よりのご高配への感謝をこめまして。



余談ですが、この文例を探していたら、キャンディーズの歌にヒットしました。
リアルに聞いていた世代ではないんですけれど。
いまのJ-POPは不毛な歌詞の歌が多いなと思っていたんですが、むかしから意味不明な語りかけソングってあったんですよね。
べつにポエムなものだけが歌ではないですけれど。

よけいに暑っ苦しくなるような配色をしてしまった管理人です。
夏のレジャーはインドアと決め込んでいる管理人です。
レタッチ能力をあげたくて加工しているのに、さいきんマンネリな管理人です。
昨日のアクセス数がかなり異常だったんですけれど、「時をかける少女」の話題のせいだったのか、カウンターがまた壊れたのかどちらなんでしょうか?

「暑中お見舞い」って、英語でなんていうんでしょうね。四季のない英語圏にはない風習なのでしょうか。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「時をかける少女」 | TOP | モディリアーニ展 その1 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 自然・暮らし・天候・行事