能登のよさこい






よさこいに無関係な事も多くUPされます。

明日は練習日

2007年09月09日 22時42分36秒 | 広場
いつもの東湊小学校体育館です。
11日は和倉温泉開湯1200年祭 郷土芸能の夕べ 能登の賑わい「秋の陣」演舞です。開始予定時間は20:35の予定です。
会場は和倉温泉観光会館です。更衣室は準備されています。駐車は会館の上の駐車場で、お忘れ物の無いようにお願いします。

なくなりました

2007年09月09日 00時03分26秒 | 諸々
写真下段のように青空が見えるようになりました。
震災で半壊状態の我が家の一部の解体撤去が終わりました。
画面左側が比較的新しいので補修、今(解体前)の状態にしたのは約40年前で、上部は50数年前(屋根換えと言って、カヤブキを瓦に変更)だと思います。下部が古く建築時期は未定ですが、囲炉裏(当地では「えんなか」と言っていました)で薪を燃やしていましたのススで材料(梁や桁)が黒く煤けています。

前日のこれ何んだ?はハッピーユーチンさん正解です。
現在で言うとヘビーベット件サークルのような感じでしょうか。
七尾の田舎では「つぶら」と言って、私は記憶にありませんが約60年前に私が使っていた物だそうです。つぶらな瞳と言いますね、円の事をつぶらと言うそうでそれで「つぶら」と言ったのでしょうかね。

この写真を見て正解を言える人は、博学者と高齢者です。ハッピーユーチンさんは多分前者でしょう。
亡くなった父から昔聞いた話ですが、私の祖父はこれで「どぶろく」を作った事があるようです。