日頃から慣れ親しんだ『踊らんかい 楽しまんかい』の名称ですがこのブログのアクセスIP数を見て思ったのです。
大人の会員が40名程度なのに日によって異なりますが60~120のアクセスがあります。
と言う事は当然会員でない方もご覧になってる訳で、その中には七尾・鹿島近辺以外の方々もおいでるわけです。
そこで『踊らんかい 楽しまんかい』の名称ですが近辺の方ならその趣旨は理解できる、してもらえると思うのですが、これって正しい?と思ったのです。
何か偉そうに命令しているようで、正しい日本語じゃないような・・・
正しくは踊りましょう 楽しみましょう でしょうね。
やはり広く見れば七尾もまた漁師町なんでしょう、そのせいで少し言葉も荒いのでしょう(一般的に言ってですよ、漁師町=言葉が荒いではありません)。
名称は『踊らんかい 楽しまんかい』ですが、その心は
「さ~ さっ さ 皆さん一緒に踊りましょうね、そして楽しみましょうね」と温かく親しみがこもっているのですよね。
だからこれも、方言なのでしょう。
七尾から出た事が無い私には良くわかりませんが、朝3時半に目覚めたおじさんが眠れないので書いてます。
外はまだ暗く朝刊も来ていません。
大人の会員が40名程度なのに日によって異なりますが60~120のアクセスがあります。
と言う事は当然会員でない方もご覧になってる訳で、その中には七尾・鹿島近辺以外の方々もおいでるわけです。
そこで『踊らんかい 楽しまんかい』の名称ですが近辺の方ならその趣旨は理解できる、してもらえると思うのですが、これって正しい?と思ったのです。
何か偉そうに命令しているようで、正しい日本語じゃないような・・・
正しくは踊りましょう 楽しみましょう でしょうね。
やはり広く見れば七尾もまた漁師町なんでしょう、そのせいで少し言葉も荒いのでしょう(一般的に言ってですよ、漁師町=言葉が荒いではありません)。
名称は『踊らんかい 楽しまんかい』ですが、その心は
「さ~ さっ さ 皆さん一緒に踊りましょうね、そして楽しみましょうね」と温かく親しみがこもっているのですよね。
だからこれも、方言なのでしょう。
七尾から出た事が無い私には良くわかりませんが、朝3時半に目覚めたおじさんが眠れないので書いてます。
外はまだ暗く朝刊も来ていません。