先日、食事中に あたしの箸が片方落ちて向かいに座ってる旦那の方へ転がったのよ。旦那はソレを拾ってくれたのよね。
あたし『ありがとう。』と受け取ったのよ。
暫くしたら今度は旦那の箸が落ちてこちらへ転がって来たのよ。
あたしは足で箸を旦那の方へ押しやった。
旦那「俺は拾ってやったのに お前は足で返しやがった、、」
と二人で大笑い。
育ちのいいあたし、、手だけでなく足も使える!!(どんだけ躾悪いの!!)
新家の嫁さんが時々おしゃべりに来るんだけどね
その時の会話の一部を、、
ここいら辺りはご近所で(町内)新盆の所があると 親戚でなくてもおしるし(新盆見舞い)を持って行くのよ。そんでお盆にはその家に和尚様がお参りに来てくれて 近所の者もお参りするのよ、、(義務ではないが)
日中から夕方にかけてなんだけどね。新盆の家庭が多いと どうしても時間がかかるのよね。若い頃はお参りも行ってたけど 最近は、、
で深夜の嫁さんが『与作さん行く?』って聞くもんだから
「暑いからパスかな!」って言ったのよ
『だよねぇ、、ホントの近所だったら行くけど。あたしもやめた。』
あたし「あたしゃ元から信仰心はまるっきり無いからね。神も仏も信じちゃいない。」って話になって
新家の嫁「でもさぁ、お腹痛くなったりした時って絶対に神様にお願いするよね!治して下さい、、って。」
あたし『あぁ、それあるよね。信仰心は無くてもお願いしちゃう!!
そんでもってそれは神様に対してであって 仏様にはお願いしないよね。』
信仰心、、って何だろぅ?
もしも我が家だったら?と想像しただけでも恐ろしいいわ~~(;^ω^)
そして、ご近所の色々は私の実家も与作さんのご近所と同じ様でしたけど、今はどうなのかな~?
それに、このコロナでもあるしね・・・
神頼み・・・あるある、特に信仰してる事は無いけど、自分の身に何か起こると時だけなのよね~。
お箸を足で?さすがの私も引く
それでも、笑ってる旦那さんは心が広ーい
与作さん地域はそんな風習があるんですね、、
そう言う事もこのご時世で、段々と簡素化されていくんでしょうねぇ。元に戻らないかも。
田舎だから まだ古い風習みたいなのが残ってるんですよ。他所から越して来た人は困惑するかもね。
だんだんお付き合いも薄くなって来てますけどね。
拾ってあげようと思ったんですけどね
腹が邪魔で(デブだから、、)めんどくなったのよ。
あはははは、、足でかい!! んでもそれを笑ってくださるご主人はただ者じゃないなぁ(^_-)-☆
与作さん愛されてるんだわ♪
お盆ね、田舎はねぇ、、地域によっても色々らしいけど、こちらでも竹で棚を作るとか、お墓、知り合いのお墓全部にお花を上げて回るとかあるみたい。
付き合いの内なんだわね。 まぁ義理もあるし、何らかの繋がりの良さもあるけど、時と場合と付き合いの深さもだんだん関係してくる?
あまりこだわりすぎるのも・・だわね、、
あたしの素性の悪さがどんどん露呈していく、、
って自分で書いてるんだけどね。
冠婚葬祭すべてがコロナによって変化してますね。
ここいらはまだ田舎なもんで お付き合いもあるけど
都会の皆さんは ホントに付き合いなんて無いんでしょうね。