思いつき生活!!

日々の暮らしの中での、、ほんのひとコマ。見せてあげる!!

生きていたピアスホール♪

2023-01-16 20:21:46 | 生活全般
昨年8月下旬に開けたピアスホール、、
2か月ほど経ってもしっかりしないんで諦めて放置したのよ。
自然に塞がって行くんだけどね。

経緯を書きますね。
一番最初はもぅ何十年も前に両耳たぶの下部分に開けたんだけど
右耳だけ時々赤くなって痒くなったりするんで アレルギーでも出てるのか、、って思ってやめたのよ。
そんで2年位前に両耳真ん中辺りに開けたのよ。
これはアレルギーっぽくならずに大丈夫!
この段階で合計3か所ね。

そんでもって左耳の下部分は塞いだままになってるんで 両耳同じ仕様にしたかったんで試しに昨夏開け直したのよ。そしたらやっぱり傷口の治りが悪い、、って事で放置してたのよ。塞がったと思ってたのよ。

先ほどお風呂で耳を洗ってて ピアスを付け直してたら何と!
塞いだと思ってた右下の穴にしっかり入るじゃない!!
ホールが出来上がってたのよ!!!

偶然とは言え ラッキーだわ♪
大切にするわ、、
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機管理能力

2023-01-13 19:55:16 | 生活全般
実家に居候してる甥っ子1号がコロナ感染。
おじぃとおばぁは能天気に マスクもせずに、、
甥っ子の症状はのどの痛み。
おじぃ曰く『軽いで(症状)大丈夫だよ。』などとのんきな事を言ってる!!

甥っ子はのどの痛みで終わるかも知れんが あんたら老人二人は 全てが終わるかも知れんのだよ!!(84と87)

全ての行動を別にしなくちゃ、、っても分かってない。

どうしようもないな、、
あたしが行ってやりたい気持ちはあるが あたしも病気持ちゆえ わざわざ虎の穴に踏み込む事はしたくないわけで、、

マジで最悪な結果も考えてたりする。




そうそう、今日は病院DAYだったんだけど ここんところ便秘気味だったんで昨日薬を飲んだのよ。すっきりしたわ。
が、、朝 起きたらすんごい倦怠感。
何もしたくないが 洗濯と朝食の準備は済ませて 自分の朝ごはん、、
このあたしが『食欲がない』ですって!!
食事よりも横になりたかったくらいなのよ。

病院で血圧測ったら101と75 普段は120~あるんでちょっと低い。
これが原因か?
病院から帰ってからもベッドでごろ寝。

便秘薬と低血圧って関係あるらしい。
気を付けて使用しよう!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大、、って程じゃないけど惨事。

2023-01-08 14:07:18 | 生活全般
正月も明け 日常が戻って来ましたが(って我が家は盆正月関係なく 日常です)先日の事。

冷凍してあった豚バラの塊を使わなくちゃ、、って事で
大根と豚バラ角煮を作ったんですよ。そう、、作ったのよ。
でね、いつも角煮は圧力鍋で煮るのよ。
大根とネギ、生姜など放り込み肉を入れて いざ圧力!!

ここまではよかったんだけど 圧が加わった途端に鍋が
『シューッ!!』っと音を出し ついでに煮汁も噴射してるじゃない!!!

あたしゃ訳も分からず『何で?何が?』
その間にも煮汁は噴射し続けてて 我を取り戻し慌ててコンロを止めるも
時すでに遅し、、コンロの上は煮汁まみれ、、壁も煮汁が飛び散ってる、、
コンロは一応掃除しましたが壁の煮汁は残ってます。
年末に掃除して 壁に油汚れとか飛ぶのが嫌で 横着仕様に張り付けた
ペットシーツがいい仕事してくれました!!
もちろん コンロにあふれた煮汁も常備してあるペットシーツに吸い込んでもらいました!!ペットシーツ万歳!!!

それともう一つ、、
コメ袋の中で発見したこの物体!!
何だと思います?
(あ、、我が家は米びつって使ってません。昔はありましたが 壊れてからはあえて購入することなく 袋から直で使ってます。)

我が家は猫を3匹飼ってます、、(それを踏まえて)
『うん〇』だと思ったあなた!!
おめでとう!!あたしと同レベルね♪

何の事は無いサツマイモだったわ。
この大きさこの色で米にまみれてたら
そりゃ誰だって『うん〇』だと思うわな。(ってあたしだけ?)
焼き芋を作ろうと 倉庫から持ってきた際に こぼれて米袋に入ったらしい、、
猫をぶち殴るところだったわ、、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月早々『??』って思った事。

2023-01-03 09:15:41 | 生活全般
今年も仲良くお付き合い願います。

昨日、実家で(車で10分足らず)食事会がありまして出かけたんですよ。
集まったのは 両親、兄夫婦と甥っ子2人、母の妹とその娘(この二人は時々このブログでも話に出てきます。要するにあたしの叔母と従妹)あたしと息子の10人の予定でした。

で、朝から話が始まります。
あたしは自分の用事で買い物に出てました。
そしたら旦那から電話があり 甥っ子とあゆみちゃん(いとこの名前)が我が家の前を通りかかって 偶然外に出てた旦那を見つけて車中から挨拶して行った。そんで助手席に若い女の子が居ったけど誰かねぇ? っと

親戚筋で頻繁に付き合いがある一番若い女と言えば あゆみちゃんくらいだが、、(っても50歳)
まぁ助手席にいるくらいだから 甥っ子の彼女だろう、、。


そんで夜になって実家へ行くと、、
そこには見た事もない女の子が居る、、これがその彼女って人か。(甥っ子2号の彼女らしい 6月頃から付き合ってるらしい)


ここからだよ、、
叔母たちの話を聞くと 彼女は大みそかから居るらしい。
除夜の鐘付きに来て遅くなったんで泊ったらしい。
まぁそれは仕方が無いから良いとしよう。
それからずっと泊ってるとな? えっ?? この日はすでに2日です。

お正月だよね?知らない人の家だよね?(知らないっても 彼氏のお婆ちゃん宅になるんだけど)
初対面だよね?? 連泊?! 3食付き!!

聞くところによれば 実家の両親は彼女と初対面で名前も知らぬとな!!

連泊も甥っ子の実家で、、ってのならまだ分かる。
全く関係もない見も知らずの家で 名乗りもせず連泊ってどうよ???
ちなみに甥っ子実家は少し離れた所にある。(車で1時間超)

両親は帰れとも言えず泊らせてたみたいだけど
甥っ子もそんな彼女と居て大丈夫じゃないよね?
常識なさすぎるよね?(甥っ子も彼女も)
行く末を案じるわ、、

先ほど連絡がありまして 今朝帰したそうです。当たり前だよね!
(って昨晩も泊ったのかよ!!)

まだいろいろありますが 他人の家のゴタゴタを正月早々見聞きしたくもないでしょうから この辺で、、


今どきの若者ってこんなもん?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする