思いつき生活!!

日々の暮らしの中での、、ほんのひとコマ。見せてあげる!!

寄せ植え 猫など。

2024-12-03 14:27:57 | 生活全般
JA婦人部の活動に参加して 正月用の(冬バージョン)寄せ植えを作って来ました。活動時間、、ものの30分ほど。(爆)
でも綺麗な花で 気分もよくなりました。
玄関先に飾っておきます。(いつまで枯れずに保てるか!!)
せめて正月くらいは咲かせておきたいわ、、(手入れしろよ!!)
こんな感じよ♪

明日から路地セロリの出荷が始まります。
今日はポカポカ陽気なのに 明日から寒くなるんだって?!
何だよ何だよぉ~!!今年のセロリは今までになく出来が悪くて
箱出荷できる物が少なそうです、、

猫たちの話題も、、
お嬢ちゃんは窓際で日向ぼっこ。

ブッチも専用のバケツに入って日向ぼっこ。ブッチはこのバケツがお気に入りで 冬になると入ってます。
他の猫は使いません。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 例の 『緑の毛糸』がこうな... | トップ | 鼻血 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinshiro)
2024-12-03 16:51:40
お~。いいんでないかい!
ストック、ビオラ、ハボタン、リボンソウかな?
ふふふ、そうそう水ぐらいや適当にやって面倒見れば、、って、やりすぎもダメだし、まぁ任せた!(笑)

セロリ、本当にねぇ、近くならねぇ、車で一時間位なら、分けてもらいに行くのに。そのぐらいセロリ好きなんだけど、こちら正月には出ないなぁ、、、
とにかく今年は、野菜類も色々と異常な感じ。

お==お~~ニャンコね、、久々ね。
話題に出てこないから、どうなったかと、、。
うんうん、相変わらずじゃね。。。
今は、この2匹なの?
後の2匹の事は知ってるけど,増えてはいない♬
返信する
Unknown (やっこ)
2024-12-03 21:57:55
綺麗じゃ~~ん
気持ちも上がるね~
アタシも正月用に作ろうかな~
寄せ植えくらい、いいじゃんよね!
ホームセンター、行って来よ!!
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2024-12-04 14:01:58
あらまあ~~~いいじゃあない!!!
素敵な寄せ植えができましたね。
私もビオラや葉ボタンの苗を買ってきていますがそのままです。
それからチューリップなどの球根。。。
どうにかしないと雪になりそうです
にゃんずは思い思いの場所で日向ぼっこなのね。
にゃんこと一緒に日向ぼっこできたらいいねえ~

気候せいでお野菜の出来が悪くなっているようですね。
やさいが高くなって困ったものです。
返信する
Unknown (与作)
2024-12-05 19:15:55
金四郎さん、、
可愛い色の花ばっかりで 見てるだけで
『フフフ、、』っとなります。

活動時間も9時30分から開始だったんですが
講師の挨拶やら JAの職員の挨拶やらで
作業は実質15分ほど、、
10時には帰宅できました。
返信する
Unknown (与作)
2024-12-05 19:18:39
やっこさん、、
材料費、、植木鉢と花苗合わせて 3100円也!

さて、、これだけ材料費使って 何時まで咲かせることが出来るやら。
返信する
Unknown (与作)
2024-12-05 19:25:48
さいちママさん、、
ママさんはいつも 素敵な寄せ植えされてますよね。
そうですね、、そちら地方は雪がありますからね。
もぅボチボチ植えておかないと、、ですね。

野菜ね、、キャベツなんて先日 スーパーで見たら
500円ですってよ!!!
そんな高値の時に出荷出来たらどんなに うれしいか。(農家に嫁いで40年弱、、未だかつてこんな売れ値は見た事ないわ!)
我が家、、残念な事にまだまだ出荷できるキャベツはございません、、出荷できる頃には普段の安値に戻ってるんでしょうね。

そうそう、先日のクマ騒動。
ママさん地方もニュースで言われてましたよね。
横手って聞くと 大丈夫か知らん? って思います。
返信する

コメントを投稿