先日の検診の帰りに ホームセンターにて購入しました。

ペピーノだって。
数年前に苗を買って来て植えたんだけど 枯らす専門のあたし、、例外なく枯れまして、、。
『絶対に食べたいんじゃ!!』って事で
確実に育って、しかも実まで付いてるじゃん♪
後は熟すのを待つだけ?(笑)
どこまでも他力本願的精神ですわ!

多肉植物が花を咲かせました。(真ん中辺り黄色いの)
多肉植物ってなんだかゼリーみたいですよね?

再生ネギですわ。スーパーで買って来たネギ。
根っこが付いてたんで植えておいたら再生してます。もう少し大きくして味噌汁に入れよう!
一昨年前にもこの様に植えたネギ、、プランターに植えたんだけどそれはまだ生き延びてるよ。(硬くなっちゃってるけどね)
草にまみれても生き延びてます。ネギってけっこうしぶといのね。


ペピーノだって。
数年前に苗を買って来て植えたんだけど 枯らす専門のあたし、、例外なく枯れまして、、。
『絶対に食べたいんじゃ!!』って事で
確実に育って、しかも実まで付いてるじゃん♪
後は熟すのを待つだけ?(笑)
どこまでも他力本願的精神ですわ!

多肉植物が花を咲かせました。(真ん中辺り黄色いの)
多肉植物ってなんだかゼリーみたいですよね?

再生ネギですわ。スーパーで買って来たネギ。
根っこが付いてたんで植えておいたら再生してます。もう少し大きくして味噌汁に入れよう!
一昨年前にもこの様に植えたネギ、、プランターに植えたんだけどそれはまだ生き延びてるよ。(硬くなっちゃってるけどね)
草にまみれても生き延びてます。ネギってけっこうしぶといのね。

御婦人方の検診に行って参りました。
市の健康診断です。
骨密度、子宮がん、乳がんです。
各500円ほどかかります。
昨年は横着して行かなかったので 今年は行かねばネバネバ、、。
骨密度、、はい、、ボチボチ心配な年齢になりますんでね。
まして あたしの場合ステロイド薬を長い間飲んでましたんで 副作用も心配で。
(ちゃんと骨増量の薬も飲んでますけどね)
結果は、まぁ、齢相応って感じでしたんで一安心。
各がん検診は結果はまだ出ません。



今年も梅シロップを作りました。
ここに遊びに来てくれる皆さんがいろいろと(梅酒、梅干しなど)作られてるんで
あたしもまた作りました。
昨年の、、やっと飲み終えたばっかりです。
作ってもなかなか飲まんのよね。昨年はちょっと甘すぎたんで砂糖控えめにしました。
梅酒は実家の親父が作ってたんで それを頂こうと、、(勝手に思ってる。)
隣の小母さんが先日分けてくれたし、、
って、、あたし酒類って滅法弱いんだわね。飲めないタイプなんだわね、、
昨年親父に貰った500ミリリットルのペットボトル梅酒、、まだ殆ど残っとるし。
旦那は酒飲みだが この類の酒は飲まんのよね。

市の健康診断です。
骨密度、子宮がん、乳がんです。
各500円ほどかかります。
昨年は横着して行かなかったので 今年は行かねばネバネバ、、。
骨密度、、はい、、ボチボチ心配な年齢になりますんでね。
まして あたしの場合ステロイド薬を長い間飲んでましたんで 副作用も心配で。
(ちゃんと骨増量の薬も飲んでますけどね)
結果は、まぁ、齢相応って感じでしたんで一安心。
各がん検診は結果はまだ出ません。




今年も梅シロップを作りました。
ここに遊びに来てくれる皆さんがいろいろと(梅酒、梅干しなど)作られてるんで
あたしもまた作りました。
昨年の、、やっと飲み終えたばっかりです。
作ってもなかなか飲まんのよね。昨年はちょっと甘すぎたんで砂糖控えめにしました。
梅酒は実家の親父が作ってたんで それを頂こうと、、(勝手に思ってる。)
隣の小母さんが先日分けてくれたし、、
って、、あたし酒類って滅法弱いんだわね。飲めないタイプなんだわね、、
昨年親父に貰った500ミリリットルのペットボトル梅酒、、まだ殆ど残っとるし。
旦那は酒飲みだが この類の酒は飲まんのよね。

先日、兄に頼んであったパソコンが戻って来た。
(TVが見られるように設定してもらったのよ。TVほとんど見ないけど、、。)
あたしが自分で設定したんだけど どうやっても映らないんで兄に頼んだのよね。
兄が自分宅へ持って行って見てくれたんだけど。
『ちゃんと映るじゃんか』と、、。何がいかんのだ?
そんで今日、甥っ子と供に届けてくれたんだけどね。
あたしの家でやると映らんのよ。何がいかんのだ?
あたしの部屋にはアンテナが無いんで 旦那の部屋からアンテナ線を引っ張ってるのよね。
途中で切断しててあたしが繋いだんだけどね、、ガムテープで止めてあったんだけど
それを見た甥っ子が「ガムテープ、、」っと言いながらクスッと笑いやがった!!
そうさ、、あたしはこの類の作業は苦手さ!
全く知識は無いわ!!
でもどうにかTVも見れてたんだよっ!!
どうやらこの繋目がまたダメになってるらしく 「ちゃんと接続用の部品を買って来て繋げ!」と教えてもらって
電気屋さんに行って買って来た。
電気屋さんではいつもの様にしつこいくらい質問して買って来たわ。
ちゃんと映るようになったわ~!!
で、その間(修理依頼してる間)使ってたPCを快適にしてもらうために
また兄に依頼しておいた。
(TVが見られるように設定してもらったのよ。TVほとんど見ないけど、、。)
あたしが自分で設定したんだけど どうやっても映らないんで兄に頼んだのよね。
兄が自分宅へ持って行って見てくれたんだけど。
『ちゃんと映るじゃんか』と、、。何がいかんのだ?
そんで今日、甥っ子と供に届けてくれたんだけどね。
あたしの家でやると映らんのよ。何がいかんのだ?
あたしの部屋にはアンテナが無いんで 旦那の部屋からアンテナ線を引っ張ってるのよね。
途中で切断しててあたしが繋いだんだけどね、、ガムテープで止めてあったんだけど
それを見た甥っ子が「ガムテープ、、」っと言いながらクスッと笑いやがった!!
そうさ、、あたしはこの類の作業は苦手さ!
全く知識は無いわ!!
でもどうにかTVも見れてたんだよっ!!
どうやらこの繋目がまたダメになってるらしく 「ちゃんと接続用の部品を買って来て繋げ!」と教えてもらって
電気屋さんに行って買って来た。
電気屋さんではいつもの様にしつこいくらい質問して買って来たわ。
ちゃんと映るようになったわ~!!
で、その間(修理依頼してる間)使ってたPCを快適にしてもらうために
また兄に依頼しておいた。

入梅しましたね、、こちら地方、、今のところどんよりしてますが雨は降ってません。
ボチボチ寝苦しい季節になります、、って事で今年も登場しました。
抱き枕~!!(画像はありませんが、、)
3年ほど前から使ってるんですがコレがあると横向きで寝るのが楽チンなのよ。
片足、片腕乗せて寝ると楽チンなのよ。
でもね、どうしても汗になるでしょ?タオルでカバー付けてあるのよ。
だって大きくて洗えんでしょ。
まだこの時期だと猫があたしのベッドにやって来るんで 大きな抱き枕と猫たちで場所取り合戦ですわ。
そうそう、この間九州土産(柿の種明太子味)をもらった従妹ですが
先月末辺りに体調を崩し緊急入院!!
病名が突発性血小板減少症紫斑病とか何とか、、。
全くわけの解らん病気ですわ。初めて聞いたわ。そんなわけで入院が長くなりそうです。
つい先日、見舞いに行ってきましたが見た目は元気そうでしたが。
(あたしも難病持ちですが ヤツまで、、)
ちょっと離れたところにある病院ですが(片道車で小一時間)暇はたくさんあるんで
ちょこちょこ行ってやろうかと、、。
ボチボチ寝苦しい季節になります、、って事で今年も登場しました。
抱き枕~!!(画像はありませんが、、)
3年ほど前から使ってるんですがコレがあると横向きで寝るのが楽チンなのよ。
片足、片腕乗せて寝ると楽チンなのよ。
でもね、どうしても汗になるでしょ?タオルでカバー付けてあるのよ。
だって大きくて洗えんでしょ。
まだこの時期だと猫があたしのベッドにやって来るんで 大きな抱き枕と猫たちで場所取り合戦ですわ。
そうそう、この間九州土産(柿の種明太子味)をもらった従妹ですが
先月末辺りに体調を崩し緊急入院!!
病名が突発性血小板減少症紫斑病とか何とか、、。
全くわけの解らん病気ですわ。初めて聞いたわ。そんなわけで入院が長くなりそうです。
つい先日、見舞いに行ってきましたが見た目は元気そうでしたが。
(あたしも難病持ちですが ヤツまで、、)
ちょっと離れたところにある病院ですが(片道車で小一時間)暇はたくさんあるんで
ちょこちょこ行ってやろうかと、、。

今日、田んぼのドブンコ(水路)の掃除、掘り起こしをしてたのよ。
そしたら、、ドジョウが1匹ニョロニョロと!!
(残念ながら写真は撮れませんでした)
最初はヒルか何かだと思ったのよ。
もう何年もドジョウなんて見たこと無かったから。
そうさねぇ、、あたしがホントに子供の頃40年以上前に見たきりだからね。
(スーパーとかで食用に売ってるのは見るけど これは天然物!!だからね)
まだ居るんだ、、って思ったわ。
農薬でみんな絶えてしまうから。トノサマガエルも少なくなって来てる気がするし。
ザリガニはもう見ないな、、。
ここんところ急に暑くなりましたね。
そんなわけで扇風機購入!!!

置く場所が無いんで壁掛け式です。前に使ってた壁掛け式のが壊れたんで、、。
あたしね、エアコンって苦手なんですわ。
あの涼しさは気持ちいいんだけど 部屋を出なければならない時、、
部屋から出た時の体のダルダル感が苦手なのよ。
ずっと入ったままで居られるならいいんだけど、そうはいかんでしょ?
あのダルさを思うとエアコン無くてもいいわ、、って思うのよ。
冷え過ぎると 関節痛くなるし。
扇風機は生ぬるい風が吹いてくるだけなんだけどね。
真夏には一晩中つけたままですよ。
何しろあたしの部屋、、真夏時は夜になっても30度以上あったりするんですよ。
そのうち熱中症でくたばるわ。
そしたら、、ドジョウが1匹ニョロニョロと!!
(残念ながら写真は撮れませんでした)
最初はヒルか何かだと思ったのよ。
もう何年もドジョウなんて見たこと無かったから。
そうさねぇ、、あたしがホントに子供の頃40年以上前に見たきりだからね。
(スーパーとかで食用に売ってるのは見るけど これは天然物!!だからね)
まだ居るんだ、、って思ったわ。
農薬でみんな絶えてしまうから。トノサマガエルも少なくなって来てる気がするし。
ザリガニはもう見ないな、、。
ここんところ急に暑くなりましたね。
そんなわけで扇風機購入!!!

置く場所が無いんで壁掛け式です。前に使ってた壁掛け式のが壊れたんで、、。
あたしね、エアコンって苦手なんですわ。
あの涼しさは気持ちいいんだけど 部屋を出なければならない時、、
部屋から出た時の体のダルダル感が苦手なのよ。
ずっと入ったままで居られるならいいんだけど、そうはいかんでしょ?
あのダルさを思うとエアコン無くてもいいわ、、って思うのよ。
冷え過ぎると 関節痛くなるし。
扇風機は生ぬるい風が吹いてくるだけなんだけどね。
真夏には一晩中つけたままですよ。
何しろあたしの部屋、、真夏時は夜になっても30度以上あったりするんですよ。
そのうち熱中症でくたばるわ。
