今年も残り20日ほどになりましたね。
皆様、、大掃除してますか?
あたしゃ『埃じゃ死なん。』が信条なので全くやってません!!(自慢か?)
そうそう、あたしね嫁いでからずっと仕事内容と晩ごはんを手帳に書いてるのよ。でね、ここ数年は『3年手帳』なるものを使っててこれが4冊目になります。(古い物は廃棄しちゃったんで このバージョン3冊しかありません)

5年バージョンも売ってましたがきっと飽きるって思ったんで3年にしたんですよ。


今日さぁ、大根と鶏肉の煮込みしようと思ってね、
醤油、みりん、日本酒と入れてたんだけど 日本酒の匂いがやけにフルーティーでね、、よく見たら日本酒じゃなくて『梅酒』だった、、

頂き物なんだけどボトルが日本酒っぽいじゃん?
てっきりそう思い込んでて 前回も何か料理した時もコレ使ったわ。(笑)
まぁ、何使っても大した物作ってるわけじゃないからね。
って、出来上がりが、少し酸味出ますけど、洋食なら、さしずめワインと、なります😉
って、お味教えてェー😆
我が家にも、梅酒、沢山有るんです😉
料理には、、、ワインビネガーを使う物に、使った事有るのよ、それが、何だったか忘れてるんだから、まぁ大した物では無いんでしょうね😅
でも、その梅酒、かなり上等な感じだわ☺️
与作さんて、真面目なんですね、って、今さらにして、、私は、埃じゃ、死なん❗️と、豪語してる割には、心臓はノミのより小さいのよ😅
でも、今年は絶体サボってやる❗️
って、掃除ってそんなにするもの、なのか❗️(笑)
よく見ないと焼酎か日本酒か、梅酒か間違うよ(笑)
私はラッキョウ酢(ラッキョウ漬けた後の酢)で、鶏手羽元と大根を煮ます。ほろほろ煮えて旨いです。
嫁いでからずっと続けてるなんて、エライ!
“意外”とマメなんだね
献立も!?
所詮、煮物に使う程度ですから大匙1~2杯くらいなんで そんなに味は解らん(変わらん)です。
ただ、入れる時に匂いで気が付いたんですわ。
(すでに一度使ったくせに その時は気にならんかったのよ。)
旦那は酒のみですが この類の甘い酒は飲まんのですわ。あたしがチョビチョビ頂く事にします。
手帳ですが このタイプになる前は 1年更新の小さい手帳でしたので 余分な余白も少なくて仕事と他の予定のみ書きこんでました。
このタイプになってからです、晩ごはんも記入するようになったの。
そうそう、焼酎なのか日本酒なのか しっかり確認せんと解らん時あるね。
今回はそれに加えて梅酒、、って、、