
先週の金曜日、私が群馬方面に出張のため、この機会を利用して嫁と子供と高崎駅
に呼び出し、18時にピックアップして 即前橋のホテルにチェックイン→ それからお目当ての焼肉屋へ直行、写真はとりあえずのタン塩でございます。一口食べた嫁の顔は、やられた~という顔でこれまで食べたタン塩をしのぐ評価で(大倉よりも上かも)大満足の様子。ミノ、ハラミも最高でそして、モミダレにもニンニクがあまり使われてなくて、いくらでも食べられる味でした。
その店は新前橋駅近くの慶安亭というお店で 佐藤浩市が出たNHKのドラマの舞台となった店ですが、おばちゃんも兄ちゃんもいい感じでした。壁には佐藤浩市には、ほろ酔いの佐藤浩市の写真が飾ってあり、最近ファンになった嫁は喜んでました。家族3人で食べて1万円でお釣りがくるぐらい安く、びっくりしました。翌日は午前中は富岡のサファリパークにと午後から軽井沢のアウトレットまで足を伸ばしてひな祭りの土曜日を満喫しました。

その店は新前橋駅近くの慶安亭というお店で 佐藤浩市が出たNHKのドラマの舞台となった店ですが、おばちゃんも兄ちゃんもいい感じでした。壁には佐藤浩市には、ほろ酔いの佐藤浩市の写真が飾ってあり、最近ファンになった嫁は喜んでました。家族3人で食べて1万円でお釣りがくるぐらい安く、びっくりしました。翌日は午前中は富岡のサファリパークにと午後から軽井沢のアウトレットまで足を伸ばしてひな祭りの土曜日を満喫しました。
新聞記者で御巣鷹山に飛行機が落ちたことを扱っていたように思いますやけに焼肉のシーンが美味しそうだったので覚えています