この土日は、土曜日が寒く、昨日が嘘のように初夏を思わせるいい天気でした。
土曜は小雨が振ってましたが、長女と二人で散歩がてら買い物へ、
家の前の畑の状況をチェックしてブロッコリーやキャベツがいい感じになっているのをチェックしました。

なんでも100円なのですが、たまにスーパーのほうが安いときがあるので、帰りに買うことにしています。でも、採れたての野菜は新鮮でうまいです。
それから二人でスーパーに行き、物色していると急にキムチや韓国系のメニューが食べたくなり、プルコギを作ることにしました。外でちゃんとしたプルコギを食べたことがなかったので、想像力を働かせ適当に作りました。

材料は薄切りの牛肉とニラ、豆もやし、タマネギ、ニンニクです。肉を醤油ベースのタレでモミ・野菜も混ぜて煮?or焼きます。特に専用の鍋も持っていないので、ホットプレートの片側を雑誌を引いて傾斜をつけて、鍋の淵を再現して、そこにウドン(安いやつ、我家では鯉の餌ウドンと名づけています。)を入れて、おいしさをしゅませます。(標準語でしみこませます。)肉はと野菜はキムチやなんかをトッピングしてンサニーレタスで巻いて食べました。
日曜日は久しぶりに出かけました。いつも通勤のチャリ置き場の前にある、中華料理屋(石神井公園駅前受楽)が気になっていたので、ランチしてみました。私がいつも止めているチャリ置き場が2階で、丁度その中華料理屋の2階が良く見えていて、夜9時前後に帰ると良く宴会で賑わっていたのを目撃していました。どうも学校の先生or区役所の職員さんのような団体や、OB(60歳オーバー)の団体さんが多く(細かく見とんな~?)客層から想像して何となく良さ気な勘がしていました。長女はラーメン、妻は海原雄山バリに「チャーハン」、私は陽気に誘われ、冷やし中華に果敢にチャレンジしました。(アタリハズレが大きいですが)次女はちょっとずつ全種類! 冷やし中華はちょっと高めの1000円!それがこれです。

ゴマダレベースですが、甘すぎずええ酸味が残っており、錦糸卵にレタス&キュウリ、トマト、蒸し鶏 最高でした
。(昔オカンが作ってくれた酸っぱい冷やし中華を思い出しました。)ラーメンもチャーハンもピリピリ(化学調味料の味)全くせず、うまかったです。その日もお客は年配の方が多く、駒川の友翔、野方の十番といい、年寄りの多いラーメン、中華に外れないことを改めて認識しました。
それから、新宿まで出てブラブラ、ユニクロや無印を物色しながら、目的の小田急百貨店へ!この前ブログにも書いた、羽曳野銘菓FLOURのマダムヨーコーをゲット!材料高騰の折、値上げはせず、少し大きさが小振りになっていましたが、美味しさは相変わらずでした。

帰りの電車でフライングして食べたろかという衝動を押さえ何とか家にたどりつきました。もちろん家に着いて、みんなで速攻食べました。
それから晩は朝から仕込んでおいた クリームコロッケ(ササミ入り)!レシピ本の通りホワイトソースから真剣に作りました。

ちょっと野菜を添えてそれなりに見せました・・・。子供達よりも妻に好評で
、しかし長女には「ジャガイモのコロッケの方が好き」などと言われてしまい、手首が痛くなるほど頑張ってホワイトソース作ったのに・・・。くやしいので来週はジャガイモコロッケでリベンジします。
土曜は小雨が振ってましたが、長女と二人で散歩がてら買い物へ、


なんでも100円なのですが、たまにスーパーのほうが安いときがあるので、帰りに買うことにしています。でも、採れたての野菜は新鮮でうまいです。
それから二人でスーパーに行き、物色していると急にキムチや韓国系のメニューが食べたくなり、プルコギを作ることにしました。外でちゃんとしたプルコギを食べたことがなかったので、想像力を働かせ適当に作りました。

材料は薄切りの牛肉とニラ、豆もやし、タマネギ、ニンニクです。肉を醤油ベースのタレでモミ・野菜も混ぜて煮?or焼きます。特に専用の鍋も持っていないので、ホットプレートの片側を雑誌を引いて傾斜をつけて、鍋の淵を再現して、そこにウドン(安いやつ、我家では鯉の餌ウドンと名づけています。)を入れて、おいしさをしゅませます。(標準語でしみこませます。)肉はと野菜はキムチやなんかをトッピングしてンサニーレタスで巻いて食べました。
日曜日は久しぶりに出かけました。いつも通勤のチャリ置き場の前にある、中華料理屋(石神井公園駅前受楽)が気になっていたので、ランチしてみました。私がいつも止めているチャリ置き場が2階で、丁度その中華料理屋の2階が良く見えていて、夜9時前後に帰ると良く宴会で賑わっていたのを目撃していました。どうも学校の先生or区役所の職員さんのような団体や、OB(60歳オーバー)の団体さんが多く(細かく見とんな~?)客層から想像して何となく良さ気な勘がしていました。長女はラーメン、妻は海原雄山バリに「チャーハン」、私は陽気に誘われ、冷やし中華に果敢にチャレンジしました。(アタリハズレが大きいですが)次女はちょっとずつ全種類! 冷やし中華はちょっと高めの1000円!それがこれです。

ゴマダレベースですが、甘すぎずええ酸味が残っており、錦糸卵にレタス&キュウリ、トマト、蒸し鶏 最高でした

それから、新宿まで出てブラブラ、ユニクロや無印を物色しながら、目的の小田急百貨店へ!この前ブログにも書いた、羽曳野銘菓FLOURのマダムヨーコーをゲット!材料高騰の折、値上げはせず、少し大きさが小振りになっていましたが、美味しさは相変わらずでした。


帰りの電車でフライングして食べたろかという衝動を押さえ何とか家にたどりつきました。もちろん家に着いて、みんなで速攻食べました。
それから晩は朝から仕込んでおいた クリームコロッケ(ササミ入り)!レシピ本の通りホワイトソースから真剣に作りました。

ちょっと野菜を添えてそれなりに見せました・・・。子供達よりも妻に好評で

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます