教室ブログ

パソコンを触っているのが大好きで、皆さんと楽しく勉強しています。

ダイエットの話

2016-05-11 23:25:33 | 日記

先日、5月9日(月)のテレビ大阪の放映で「主治医が見つかる診療所 最新!!ダイエット特集 もうリバウンドしない常識を覆すマル秘テク公開」という番組を見ました。 
    (1) 名医が実践!話題のローカーボ食で15㌔減長続き&痩せる身体に
    (2) 何を食べても大丈夫キーワードは8時間!?      
    (3) 筋膜リリースで代謝UP!簡単ストレッチ

私は、上記(2)の方法に興味を持ちました。

そこで、昨日から実践し始めました。
具体的には、「1日の食事は8時間内に終える。後の16時間は何も口にしない。」という方法です。
朝食をして、夕食をする間の時間は8時間以内とする。そして残りの16時間は、何も食べない。食べ物は、その16時間内に腸の中で消化されるが、次から次へと食べると消化する間もなく次の食べ物が腸の中に入ってきて消化しきれずに肥満となるという説です。

このことは、南雲先生をはじめ残りの先生9人?全員が理にかなった方法だと言われ、肥満をほっておくとやがては色々な成人病にかかるというものです。因みにあるタレントに10日間その方法を実践させたところ、3kg痩せたとのことです。

私は、授業の3時限目と4時限目の間の10分間の休憩タイムに、上記のお話をして「私と一緒に実践しませんか?私は、朝食はとらないで、12時半に朝食兼昼食、8時半までに夕食をとります。」と生徒さん11人に話しましたところ、生徒さんからは「私たちは、その必要はありません。先生こそ頑張って実践してダイエットする必要があります。」とそっけなく言われました。

なるほど頑張らなければならないのは、私のみか?と少しガッカリしました。これから頑張ってみなさんをアッと言わせたいと思います。


ブログパーツ