《竹馬の子のおじぎしてころびけり》 (星野立子 4-173)
竹馬の風景はめったに見られなくなった。
いまなら、自転車だろうか。
きょうから12月。今年も残すところ1ヶ月になった。
もう1週間たったのか・・・ の日課
2012/12/01 朝日新聞
目の体操、「漢字ナンクロ」と「数独」。
「数独」は1回目失敗、二度寝して2回目失敗。3回目でやっと解答できた。
昼前に出かけるが、雨になった。
駐車場は屋上しか空いてない。
真東に「耳成山」が見える。
店はもうクリスマスモードになっている。
四十九日準備の最後の買い物は「K百貨店」
予定の買い物は終わって、駐車場へ行こうとしたが・・・
誰かさんはバーゲンセールと聞くと、目の色が変わる。
かわいらしい紙袋に入れてもらい上機嫌。
買い物が終わった頃には雨は上がっていた。
さきほどは薄っすらとしか見えなかったが、右の小山が天の香具山。
青空はだんだん広がってきた。
京奈和道のこの区間は現在無料。
私のところにはインターチェンジがないので下の道を走る。
電気にするか、ガスを続けるか
昨日買ったガスコンロテーブルに入れ替える。
年を重ねてくると、ガスよりも電気のほうが安心・安全である。
いつかは 「 I H クッキングヒーター」にと考えているが、まだ大丈夫だと思い、
あるいは価格の安さに負けたのか、
もう一回ガスでいこうということになった。
今週の成果。
一時
のち