朝は濃霧が発生。
昼前になり、霧が晴れ、快晴になってきた。
先日収穫した【さつまいも】を乾燥させる。
日差しが弱くなかなか乾燥しない。
【くろまめ】も乾燥させる。
灯油の購入。
価格はタンクローリーに隠れている。18L ¥1,360.
私の一番近い場所の価格は ¥1,512.なので 152円も安い。
ガソリンは ¥134. だった。
午後は第2囲碁クラブ
新しく来られた人もいた。
「勘」でなく「考えて打つ」で、勝ち数は増加した。
奈良盆地は濃霧
今朝は冷え込み奈良市の最低気温は -0.1℃(07:27)、1月下旬並。今季最低。
風がなく、霧の発生条件が揃い、奈良盆地は濃霧が発生した。
動き回った順に、
カメラを持っていると「ええ写真とれますか」「ええ写真とってください」など
よく言われる。
「柿の葉」の絨毯
所要で病院へ
09:00を過ぎても霧は晴れず
大和三山方面
二上山方面
信貴山方面
のち