快晴の朝。
風は強い。
四十九日のお供えもののダンボールの片付けのあと、
出かける。
正面は生駒山。
「石屋ですう~」の「石○石材店」で墓石に刻字してもらった代金の支払い。
「ハタハタ」は冬支度に遅れたのか、1匹いた。
背中を押すと、
回れ右。
【はくさい】の初収穫
【はくさい】の外葉は虫に食われているが
何枚かはがせば
虫食いはなくなる。
今年の品種は「黄楽80」。
種袋の写真どおりの出来だ。
ビニールトンネルを覗くと
2012/11/25 に播種した【ほうれん草】が発芽していた。
雨と強風で公園はきれいになっていた。
午後は囲碁クラブ
「考えて打つ」を実践。
【くろまめ】の試し炊き。
約1Lのお湯に
醤油50cc、砂糖250g、塩 小さじ1.5杯を入れ、
洗った【くろまめ】300gを入れ一晩おく。
翌日、これを圧力鍋で煮る。
沸騰したら火を止めて冷ます。
【くろまめ】が固ければもう一度煮る。
釘を入れて煮る人がいるが、わが家は入れない。