NHK テレビ
「のど自慢」を見ていたら「緊急地震速報」がでた。
大きな被害がなくなによりだった。
気象庁の「緊急地震速報」は精度が上がってきたように思う。
夕刻
畑の水遣り。
今にも降りそうだが、水遣りを終えてから数滴降った。
用水路は満ちている。
記念写真
【なすび】はどうしようと思うくらい収穫できる。
アクセス解析2013
年1回程度、gooブログは「アクセス解析」を無料で提供してくれる。
過去には
2012/11/26 今もこの記事が、アクセス解析2012
2011/08/17 「こんなのできた!」 アクセス解析2011
2回解析できた。
今回は 2013/07/13~2013/07/30 の18日間の解析ができた。
この間のよく読まれた記事のベスト20は以下の通り。
2013/07/13~2013/07/30 の人気記事。
直近の記事は当然多く読まれているので、2013/06~2013/07を除外すると
2013/07/13~2013/07/30 の人気記事(2013/06~2013/07分を除外)
ページ名が見れるように書き直すと、
順位 閲覧数 ページ名
1. 403 2012/03/09 プリンター「MP610」、再び分解修理
2. 112 2009/12/18 楽しみはゆっくり・・・、IXYレンズの分解
3. 92 2010/08/10 大根の奈良漬、から~~
4. 58 2013/02/21 ノートン インターネット セキュリティの延長、あとでがっくり
5. 39 2011/08/28 三角形で遊ぶ、この模様が好き
6. 35 2011/05/16 【メロンの奈良漬】と【だいこんの奈良漬】
7. 34 2010/12/08 プリンター「MP610」、結束バンド一本で復旧
7. 34 2013/01/20 第一回川西町マラソン
9. 30 2013/05/23 橋下発言、問題があるとは思わない
10. 24 2008/08/19 【メロン】の生育日記(2) ≪わが家の【メロン】作り≫
11. 23 2010/08/28 風情のある名前
12. 22 2009/06/12 梅ジャム・梅酒・梅ジュース と 【西瓜】がやられた!
12. 22 2012/05/01 ワイド版 岩波文庫 & 摘心
14. 21 2008/11/10 【CANON IXY DIGITAL 900 IS】の分解
14. 21 2010/01/16 思わぬところから源泉徴収票がきた
14. 21 2010/10/30 電気配線工事
14. 21 2013/05/19 『二十四の瞳』 歳とともに涙もろく
18. 18 2012/12/16 『社長三代記』 & 権利か義務か
19. 17 2012/04/29 『蒲田行進曲』
20. 16 2008/06/24 黒澤映画の感動場面
20. 16 2009/08/27 100個目の【プリンスメロン】 & 『半生の記』
20. 16 2012/02/19 テレビデビュー 『NHK短歌』
20. 16 2013/02/02 『神様のくれた赤ん坊』 & 【いちご】のマルチ
20. 16 2013/05/15 My docomo & 【きゅうり】のネット
アクセス解析2012と同様、2012/03/09 プリンター「MP610」、再び分解修理
が断トツだった。
次に、どんなキーワードで本ブログにたどり着かれたのか。
「mp610 修理」
「canon プリンタ pm610 分解」
「ixy 900is レンズエラー」
など故障修理のキーワードが多い。
反面、意外なキーワードは次の通り。
意外なキーワード