きょうは二十四節気のひとつ 処暑。
暑さはおさまらない。
今夜は大雨の予報だったので、早朝練習をすることにした。
05:01
十六夜は雲の中。
起きてから準備して出かけるのに、年とともに時間がかかる。
06:08
畑に着いたころには晴れてきて、十六夜の残り月が見れた。
【かぼちゃ】
蝶などがもう活動していた。
本日の早朝練習は
【メロン】畝の手前から2/3くらいを耕作しようと思っている。
蔓を引っ張るとごろごろついてくる。
蔓を撤去し、
この藁は再使用する。
マルチを外し、
石灰を撒き、スコップで掘り返す。
【メロン】の根は2畝以上伸びている。
【すいか】の畝 は粘土質で硬かったが、この畝はそれより柔らかい。
けい糞を撒き、土をこまかく砕く。
早朝練習はここまで。
2時間強の作業だった。
9月1日頃までには【メロン】は全て撤去する。
日陰はオアシス。
きょうの最高気温は 34.5℃(12:59)。
奈良市での猛暑日は14日連続でストップした。
午後は雲の多い天気。
買物のあと、
畑へ。
今は雨の降る様子はない。
雨が降るまで植物には水がないから、水撒きをする。
goo 天気予報
待望の雨の予報だが、どれだけ降ってくれるか。
のち