こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/08/28 突然の訃報

2013-08-28 20:50:58 | Weblog


先日いただいた【メロン】 
熟してきたので頂くことにした。


肉厚がある。
口中に入れると、溶けるような果肉。
わが家の【プリンスメロン】とは違う上品な甘さ。


遠回りして買物。


早生の稲田。
毎年8月に収穫されている。






夕刻


畑の管理

【とまと】の撤去
【ミニトマト】は花が咲いているのもあり、【桃太郎】を撤去する。


【桃太郎】は何個か生っている。


最後の【トマト】は甘いはずだが、先日の雨の影響で水っぽかった。


根を切る。
根はハサミで切れないものもある。


枝を払い、ネットに絡んでいないのは堆肥にする。
ちなみに


【メロン】の蔓も短く切り、堆肥にしている。


ネットの支柱を外す。
顔を上げると


イタチと思ったら、ネコだ。


突然の訃報
昼前、テレビのスイッチを入れると「仙台市で交通事故により男性が亡くなった。
亡くなったのは『○さん』で・・・」

私の知っている「○さん」と同姓同名だ。
最後に会ったときは 四国で勤務していると聞いていた。
仙台市ということで、関係ない人と思い聞き流していた。
「△△△の子会社の・・・」、ニュースはここで終わり。

「○さん」 「△△△の子会社」・・・ 嫌な予感がしてきた。
気になり、ネットで事故のニュースを検索した。
年齢が同じ、業種も以前と同じ。ご本人に間違いない。

ご本人にとって残念な亡くなり方だ。
サラリーマンの最終段階での突然の事故・・・

「○さん」とは業種は違うが10年ほどいっしょに働いた。
卓球で鍛えた精神力のある働きが目に浮かぶ。



小さすぎるので


2013/08/28 18:19