こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/08/15 国の借金1000兆円、どうやって返済するの?

2013-08-15 20:26:05 | Weblog

きょうも猛暑日だった。
奈良市の気温は午前中こそ 32℃台(10:43)だったが、
午後は 36.1℃(13:57)まで上昇した。

○ 朝日新聞大和歌壇
 稲継さんは毎週のように入選されている。

《単線の無人の駅は寂しくてやさしき母の立つ気配する》 (稲継久嘉 朝日新聞大和歌壇)



病院への送迎
義兄の定期健診で病院へ送迎する。




唐古遺跡 通過。


田園地帯に入り間もなく義兄宅。


ガソリンはプリカ価格 ¥151.


私は離れた公園で






待機していた。

午後


囲碁クラブ
暑さのせいか出席者は8名。
調子はよかった。黒番で3連勝のあと、白番で3勝1敗。

夕刻


畑の管理
昨日あれだけ水を撒いたのに、カラカラに乾燥している。
【いんげん】などに水撒きをする。


国の借金 1000兆円突破
財務省は 2013/08/09 国の借金残高が 2013/06 末で1008兆円と発表した。
GDPのほぼ2倍に達する。
国民1人あたり 800万円の借金をかかえている計算になる。

これだけの金額、どうやって返済するのだろうか。
ちゃら にならないことを祈っている。