こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2015/03/06 啓蟄のころ、もう一つの方を先に

2015-03-06 20:26:24 | Weblog

二十四節気の一つ 啓蟄


朝から快晴で畑作業には絶好の日だ。

毎年このころに


【じゃがいも】の植え付けをしている。
きょうは啓蟄のころに行うもう一つのことをした。
日課のあと


医療費の足し算をする。
このところ総会準備や総会議事録をまとめていたりして気ぜわしかったが、
ちょっと落ち着き確定申告に向かった。


カーナビに行先をセットして出かけた。
きょうは私の思っているルートを案内してくれた。


ここを曲がって


三輪山を見ながら進む。
カーナビは桜井市役所前で案内を打ち切った。細かいところはわからなかったようだ。


14:27 確定申告会場に到着。


12人待ちだった。1時間待ちを覚悟したが案外早く呼ばれた。


確定申告は今年で連続10回目となる。
平成19年度までは「ノーカーボン紙」を使用していたが平成20年度からは
「レーザープリンター」に変わり、「印刷フォーマット」も何回か変わり、現在に
至っている。

途中の年で「申告者自身にパソコン入力をさせる」よう指導したこともあったが
今は全てについて入力してくれる。その方が待ち時間は短くてよい。

還付金はわずかだかだが、ほぼ昨年並みだった。


15:21 退場する。
滞在時間は 54分だった。



帰り道、久しぶりに「Iオン」へ。
この店も同じで20年前の活気はなくなっている。