昨夜はなかなか寝付かれず、2時ごろまで眠れなかった。寝るのは何時で
あっても、

いつもの時刻に目が覚める。
日課 先日の雨で庭木の水やりはやらなくてよい。ラジオ体操、ネットでニ
ュースの閲覧。きょうはゆっくり読む。

9時晴、6時雨と頭に入れる。
起きたときは曇っていたが、

どちらを向いても

快晴になった。
ゴミ出しの後、畑の水やりに行く。

【なすび】 いいかげんに更新剪定をやったが大きく生長した。

【なすび】の花、紫色に魅かれる。

【ごぼう】 2008/09/01に種まきした分の芽が出てきた。
【たまねぎ】【にんじん】は確認したがまだ発芽していない。

【黒豆】
家に帰り、遅くなったが【スイカ】の生育日記をまとめる。
ブログはこういうときに便利だ。ブログに書いておけば検索すればいつでも
必要な情報が出てくる。
これがメモ帳やノートだったらどうだろう。たぶんすぐには出てこないだろ
う。写真なんかごちゃごちゃして、いつの物かわからなくなってしまってる。
午後、再び畑へ。

【にんじん】の芽? 草? たぶん【にんじん】の芽だと思う、がでてきた。

【ほうれん草】 鳥にとっては美味しい頃。ネットが必要になるかもしれない。

【大根】 朝見たときよりも、ぐんと大きくなっている。他の野菜に比べ、生育が早い。

あと発芽がしてないのは【たまねぎ】だけ。

【なすび】の葉を食べる「バッタ」。

空が曇ってきて、雨が降ってきた。

家に戻り、天気予報を確認すると、奈良県北西部に大雨・雷・洪水注意報
が出ている。
しばらくして雨が上がったので散歩に出る。

散歩の途中、Fさんが手を振りながら大きな声で「アニバーサリー、アニバ
ーサリー」といっている。私には何のことかわからない。さらに「一周年記念
やね」と続ける。結婚一周年でもないし、よく聞くとNさんと一緒に歩き始め
て1年目の記念日らしい。よく覚えているな。
家に戻ると、防災無線で大雨・洪水警報発令の放送があった。

ネットで天気予報を確認し、井手のゲートを開けに行く。

1番目の井手、

2番目の井手、ゲートの上・下流が同じ水位。

3番目の井手と確認し、

3番目の井手からゲートを開ける。開けると水が勢いよく流れ出した。
その後、2番目、1番目井手の順にゲートをを開ける。
きょうも雨に振り回された。
■ きょうのタマちゃん

のち
のち
のち 
あっても、

いつもの時刻に目が覚める。
日課 先日の雨で庭木の水やりはやらなくてよい。ラジオ体操、ネットでニ
ュースの閲覧。きょうはゆっくり読む。

9時晴、6時雨と頭に入れる。
起きたときは曇っていたが、

どちらを向いても

快晴になった。
ゴミ出しの後、畑の水やりに行く。

【なすび】 いいかげんに更新剪定をやったが大きく生長した。

【なすび】の花、紫色に魅かれる。

【ごぼう】 2008/09/01に種まきした分の芽が出てきた。
【たまねぎ】【にんじん】は確認したがまだ発芽していない。

【黒豆】
家に帰り、遅くなったが【スイカ】の生育日記をまとめる。
ブログはこういうときに便利だ。ブログに書いておけば検索すればいつでも
必要な情報が出てくる。
これがメモ帳やノートだったらどうだろう。たぶんすぐには出てこないだろ
う。写真なんかごちゃごちゃして、いつの物かわからなくなってしまってる。
午後、再び畑へ。

【にんじん】の芽? 草? たぶん【にんじん】の芽だと思う、がでてきた。

【ほうれん草】 鳥にとっては美味しい頃。ネットが必要になるかもしれない。

【大根】 朝見たときよりも、ぐんと大きくなっている。他の野菜に比べ、生育が早い。

あと発芽がしてないのは【たまねぎ】だけ。

【なすび】の葉を食べる「バッタ」。

空が曇ってきて、雨が降ってきた。

家に戻り、天気予報を確認すると、奈良県北西部に大雨・雷・洪水注意報
が出ている。
しばらくして雨が上がったので散歩に出る。

散歩の途中、Fさんが手を振りながら大きな声で「アニバーサリー、アニバ
ーサリー」といっている。私には何のことかわからない。さらに「一周年記念
やね」と続ける。結婚一周年でもないし、よく聞くとNさんと一緒に歩き始め
て1年目の記念日らしい。よく覚えているな。
家に戻ると、防災無線で大雨・洪水警報発令の放送があった。

ネットで天気予報を確認し、井手のゲートを開けに行く。

1番目の井手、

2番目の井手、ゲートの上・下流が同じ水位。

3番目の井手と確認し、

3番目の井手からゲートを開ける。開けると水が勢いよく流れ出した。
その後、2番目、1番目井手の順にゲートをを開ける。
きょうも雨に振り回された。
■ きょうのタマちゃん




