…うちの軒下で子育て中のノラ母さん。
三匹の子猫達を置いて、ちょくちょくお出かけします。
多分「狩り」でしょう。
お利口さんな子猫たちは母さんが帰るまで声もたてず、
1ヶ所に固まってじっとしています。
その間に、他の母さん猫(ノラ母さんの姉妹)が子猫たちのいる辺りをきょときょと伺っています。
子猫の匂いに誘われ、すぐそばまでやって来ては、気になって仕方がないという感じでうろうろしています。
どんなふうなんだろ?
「あのこ、子育てちゃんとやってるのかしら…?」
みたいな?(;^ω^)フシギ~
さて、ずっと以前から試行錯誤しながら構想を練ってきた長財布ができました。
デザイン→設計図→紙で試作→改良…
ネットであちこち見る…うちにある実物を見ながら考え込む。その繰り返し。
ともかく、まず家にあるはぎれで作ってみようと思いました。
実際に形にして見ると、かなり厚みが出てきました。
それに応じて、寸法にもズレが生じます。
特に、何枚か重なった部分は折り曲げた時、印どおりではなくなります。
…設計図の通りにはいかない(=o=;)
シンプルで、かさばらないものを目指してるのに、
なんでこんなにごっつくなるんだろ…(汗)
結果、空っぽなのにぶ厚い!という、なんだかよくわからない財布が完成しました。
うーん、もう少し薄くできないもんかなぁ~。
接着芯を薄くすると、ヤワな財布になってしまう。
厚くすると、ごつくなってミシン(家庭用)が悲鳴をあげる。
布製の財布には色々と限界があるようですね。
でも、そこは手作りの心地良さで
カバーできると思います!
(^o^)丿新作に取りかかりましょう♪
三匹の子猫達を置いて、ちょくちょくお出かけします。
多分「狩り」でしょう。
お利口さんな子猫たちは母さんが帰るまで声もたてず、
1ヶ所に固まってじっとしています。
その間に、他の母さん猫(ノラ母さんの姉妹)が子猫たちのいる辺りをきょときょと伺っています。
子猫の匂いに誘われ、すぐそばまでやって来ては、気になって仕方がないという感じでうろうろしています。
どんなふうなんだろ?
「あのこ、子育てちゃんとやってるのかしら…?」
みたいな?(;^ω^)フシギ~
さて、ずっと以前から試行錯誤しながら構想を練ってきた長財布ができました。

ネットであちこち見る…うちにある実物を見ながら考え込む。その繰り返し。
ともかく、まず家にあるはぎれで作ってみようと思いました。

それに応じて、寸法にもズレが生じます。
特に、何枚か重なった部分は折り曲げた時、印どおりではなくなります。
…設計図の通りにはいかない(=o=;)
シンプルで、かさばらないものを目指してるのに、
なんでこんなにごっつくなるんだろ…(汗)
結果、空っぽなのにぶ厚い!という、なんだかよくわからない財布が完成しました。
うーん、もう少し薄くできないもんかなぁ~。

厚くすると、ごつくなってミシン(家庭用)が悲鳴をあげる。
布製の財布には色々と限界があるようですね。
でも、そこは手作りの心地良さで
カバーできると思います!
(^o^)丿新作に取りかかりましょう♪