バラが咲き始めました房咲きのバラで桜色がとても綺麗です
ゴールデンウィークの半ば、昨日は父の実家があった山口県の萩に行って来ました。
ワタシにとって第二の故郷です。
今は家も土地も処分して、帰る理由もなくなりました。
でも、S氏が毎年 萩焼まつり に行きたがるので なんとなく家のあった場所にも立ち寄ります。
懐かしく思い出しながら散策。
お昼は、旅行雑誌にも載る老舗の蕎麦処へ。ふじたや の、せいろ蕎麦です。
狭い店内にこじんまりしたテーブルが5つだけ。
お客が所狭しと はまり込んで頂く感じ
築100年近いような古民家です。
外で並び、やっと席についても30分ほど待たされますが来る甲斐はあります
毎年恒例になりました
ゴールデンウィークの半ば、昨日は父の実家があった山口県の萩に行って来ました。
ワタシにとって第二の故郷です。
今は家も土地も処分して、帰る理由もなくなりました。
でも、S氏が毎年 萩焼まつり に行きたがるので なんとなく家のあった場所にも立ち寄ります。
懐かしく思い出しながら散策。
お昼は、旅行雑誌にも載る老舗の蕎麦処へ。ふじたや の、せいろ蕎麦です。
狭い店内にこじんまりしたテーブルが5つだけ。
お客が所狭しと はまり込んで頂く感じ
築100年近いような古民家です。
外で並び、やっと席についても30分ほど待たされますが来る甲斐はあります
毎年恒例になりました