昨日からの酷い天気、まだ続くみたい☔️⚡️
さっちゃんいつもそばにいてくれるのは嬉しいんだけど、
古いブレスレットをバラバラにしてケースに入れてたのを使って、思いつくままに縫っています☺️
今日は何も予定ないし、家で大人しくしとこ。
さっちゃんいつもそばにいてくれるのは嬉しいんだけど、
そこにいると知らずに手がバクッ❗️と当たったりします💥👊
びっくりして飛び退くさっちゃん、まるで殴ったみたいじゃん⁉️😱
「違う違う💦ごめんよぅ〜」と撫でまわして忘れさせます😅
さて、我が家は築40年の古家です。
建った当時この辺り一帯がセキスイハウスさんの建て売りで、ひとつの街ができました。
うちは途中からの中古物件で入居しました。
周りは高齢者がほとんどで、空き家、売り家、更地もあります。
とっくに建て替えてるとこもあるけど、うちは入居時にリフォームしたまま。
で、そろそろ家自体が老朽化してきてます🙄
困るのは、パーツがセキスイさん独自のものがあって手に入らないんです。
ドアノブの修理の時も、特注で職人さんが作ったので高かったです💦
なのに2年で壊れました…40年近くずっと使えてたドアノブが修理して2年で❓❓❓
もう知らない❗️
壊れたままにしてます😑
最近、お風呂の浴槽栓がダメっぽくて前夜いっぱいだったお湯量が翌日は3分の1くらいになってます。
入ってる間にお湯がどんどん抜ける事はないので「ま、いっか」でした。
昨日、とうとうすっからかんになってました😨
40年前のユニットバス🛀
この栓…探しても多分売ってないだろうなぁ。
ビーズのブローチをチクチクチク…🪡🧵
古いブレスレットをバラバラにしてケースに入れてたのを使って、思いつくままに縫っています☺️
ビーズ、ボタン、レースなど海外のアンティーク素材を使ってリメイクしてる作品を見かけます。
100年以上前のドレスやドールに飾られてたもの。
昔のものは質も良くて、年季の入った懐かしさもあります。
これは最初何だったのかな、と考えるのも面白いです。