実家、母の介護のお手伝い日です。
父の通院予約日で、姉が医療センターに連れて行くのでその間ワタシがお留守番を。
「👴🏼88歳だ」…いゃ本当は89歳ですけどもw
ワタシが「父さんは永遠の88歳だね🎵」と言うと、アハハハ❗️…と笑ってる🤭
ベッドの母に「2月になったね、お父さんの誕生日だよ」と話しました。
すると、目を開けようとしてモゴモゴ声を出してます。
お、わかったんだね。
毎年、腕を奮って父の好きな「鯛寿司」を作ってくれてたなぁ👵🏻💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/4139394e3e4b37a4c75bac8f33ea3c14.jpg?1675214726)
母の部屋には、お見舞いに来られる方たちがくださるお花やカードでいっぱいです💝
なんと、昨夜遅くに東京の次男が急に帰省🌃
おばあちゃんに会っとかなきゃ、て新幹線で帰ってきました🚅
夜中の12時…実家の姉を起こしておばあちゃんに会ってきた、て😳
ま〜もぅ、これだからこの子は…。
思ったらすぐ行動するのでビックリさせられます。
その後、自分の実家(ここ)に着くなり「腹減った〜❗️」って。
家にあるものを色々食べさせました。
お泊まりの支度もせずに新幹線に飛び乗ってるの😅
翌日(今日)すぐ東京に戻る、てことです。
S氏が仕事休んでくれたので車で送迎してもらって助かります🚙
母の様子は昨日と変わらず。
先生や看護士さん達が、その生命力に「信じられない」と驚いています。
元々、体が丈夫だったんですね。
もし薬害がなかったらまだまだ元気で明るく日々を送ってたと思います🥹
苦しみが長引くのは見てて辛いです😞💦
ほんとはそんなに頑張らなくていいのに、と思うんですが。
先生が「お母さんはもう苦しくはないですよ」と言ってくれるけど。
それは母にしか分からないのでは❓とか思うし。
今日もたくさん話しかけて思い出話しをしました。
母が好きな美空ひばりさんの曲をかけてあげました。
東京の長男に今の状況を話すと「栄養を止める、て餓死することになるのか」って😳
はっきり言う子だからなぁ。
そんな風に言うとドキッとするけど…。
結果的にはそうかとも思います。
ワタシも複雑な気持ちです。
長男には「これ以上の注入は体に負担になるだけらしい。医療の限界なんだよ」と言うと黙ってた。
納得はしたみたい。
こんな感じで今日も過ぎていきます🌃