以前から合皮で作ってたドールシューズですが、本当は本革で作りたいと思っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/12570fa52d0020c392f8f7cf95cca8c8.jpg?1702295168)
ブライスサイズはこれでOKのようです🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bc/4692d3bedd10b1dbd7b3f33bcb455ada.jpg?1702295167)
⬆️ブルーラビットちゃんに履かせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/1edeea1fa588a5c15dbd8a0fe41dd01b.jpg?1702295748)
引き取ったんだ…😗
これまで色んな手芸をやってみてレザークラフトは無理だなと…
なのに、急にやる気になって材料と工具(🔰初心者用)を注文しました😅
ストラップシューズがやはり作ってみたくて型紙を探しました
これならできそう、と思うのをプリントアウト
ブライスのデフォルトに合うよう大きさを調整します
とりあえず合皮で作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/12570fa52d0020c392f8f7cf95cca8c8.jpg?1702295168)
ブライスサイズはこれでOKのようです🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bc/4692d3bedd10b1dbd7b3f33bcb455ada.jpg?1702295167)
⬆️ブルーラビットちゃんに履かせています
遠目で見るとなんとか良い気がします🤭
これを本革で、となると完全に未知の世界
革の扱い方を事前に調べると難しそう💦
水で濡らして成形したり、液体を塗って磨いたりするんだって❗️
…やってみないことにはなんとも言えません
材料が届いたら頑張って作ります💨
さて、飼い主さんが急に飼えなくなって手放されたネコちゃんの話し
先日、次男からワタシに「預かることできないか」と言ってきました
うちは高齢のさっちゃんがいるから無理だよ、とやむなく断りました😞
そして次男から今日届いた画像
本人🐼が抱いてるのがまさしくその子です⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/1edeea1fa588a5c15dbd8a0fe41dd01b.jpg?1702295748)
引き取ったんだ…😗
初対面なのに甘々モード全開の子💕
飼い主さんはさぞ心残りだったことでしょう🥺
やむをえない事情は誰にでも生じるものです
ずっとのお家が見つかりますように
(このままここの子になったりしてw)