こないだ加藤貴之くんのライブを観た後
また東海道線の鈍行電車で帰ったわけだが、
時間がね~かかるんですよ
快速だったらいいんだけど、
その時間帯はないんだよね。
東京から離れれば離れるほど
乗車している人の数が減っていく減っていく
熱海に着いた時、
俺が乗っていた車両は他に誰もいなかった。
んで、熱海が終点で乗り継ぎの為に
30分ほど待ちぼうけだったのね。
暇だったんで、トイレ行ったり
ホームを降りてプラプラしてた。
いくら観光地の熱海とはいえ、
日曜日の夜中の12時に駅に人がいるわけがない。
いるのは駅員が一人と、
清掃業者のおっちゃんが一人だけ。
あまりに退屈だったんで、
適当に写真を撮ってました

「ようこそ熱海へ」
いやぁ~そう言われても何も嬉しくないんだが。。。

「素晴らしい紅葉」
うん、確かに素晴らしいが、どこだか分からん。。。

「岩手のうに丼」
是非食べたいであります
まったくどうでもいい看板たちと戯れながら
一人で時間潰しをしていたワタクシでした

また東海道線の鈍行電車で帰ったわけだが、
時間がね~かかるんですよ

快速だったらいいんだけど、
その時間帯はないんだよね。
東京から離れれば離れるほど
乗車している人の数が減っていく減っていく

熱海に着いた時、
俺が乗っていた車両は他に誰もいなかった。
んで、熱海が終点で乗り継ぎの為に
30分ほど待ちぼうけだったのね。
暇だったんで、トイレ行ったり
ホームを降りてプラプラしてた。
いくら観光地の熱海とはいえ、
日曜日の夜中の12時に駅に人がいるわけがない。
いるのは駅員が一人と、
清掃業者のおっちゃんが一人だけ。
あまりに退屈だったんで、
適当に写真を撮ってました


「ようこそ熱海へ」
いやぁ~そう言われても何も嬉しくないんだが。。。

「素晴らしい紅葉」
うん、確かに素晴らしいが、どこだか分からん。。。

「岩手のうに丼」
是非食べたいであります

まったくどうでもいい看板たちと戯れながら
一人で時間潰しをしていたワタクシでした

