別になんてことないお話です。
昨日の仕事帰り、
ふと空を見上げたら星がたくさん見えた
・・・とすると、光を点滅させながら動いている飛行機を発見
普段日中は職場の中だし、通勤は車だし、
あんまり飛行機が飛んでるのを見る機会がない。
「お~飛行機や~~」
と思ったのと同時に、改めて思った疑問。
「何であんなのがあんな上空を飛べるわけ??」
どれだけの重量があるのか計り知れないモノであり、
普通で考えたら有り得ない事でしょう
鉄の塊どころじゃない気がするし
あれには人も乗ってるわけで、
人も空を飛んでるのと同じようなもの。
不思議と言いますか、冷静になって考えると怖さがあるね
そういや~もう10年以上飛行機に乗ってない
北海道に居た頃は実家に帰省する際に利用していたんで、
何度も乗ってれば特に疑問は感じないんだよね。
慣れてしまうのよ。
でも、長い期間乗ってないと、
色々と不満?疑問?怖れ?みたいなのが出てくるのです。
まったくもって、あれを作った人はとんでもねぇよ
稀に墜落事故とかあるけど、
落ちる方が当然なんじゃなかろうかと思ってしまったり。。。
次に飛行機に乗るのがいつになるか分からんが、
ちょっとドキドキするかもしれん。。。(笑)
昨日の仕事帰り、
ふと空を見上げたら星がたくさん見えた

・・・とすると、光を点滅させながら動いている飛行機を発見

普段日中は職場の中だし、通勤は車だし、
あんまり飛行機が飛んでるのを見る機会がない。
「お~飛行機や~~」
と思ったのと同時に、改めて思った疑問。
「何であんなのがあんな上空を飛べるわけ??」
どれだけの重量があるのか計り知れないモノであり、
普通で考えたら有り得ない事でしょう

鉄の塊どころじゃない気がするし

あれには人も乗ってるわけで、
人も空を飛んでるのと同じようなもの。
不思議と言いますか、冷静になって考えると怖さがあるね

そういや~もう10年以上飛行機に乗ってない

北海道に居た頃は実家に帰省する際に利用していたんで、
何度も乗ってれば特に疑問は感じないんだよね。
慣れてしまうのよ。
でも、長い期間乗ってないと、
色々と不満?疑問?怖れ?みたいなのが出てくるのです。
まったくもって、あれを作った人はとんでもねぇよ

稀に墜落事故とかあるけど、
落ちる方が当然なんじゃなかろうかと思ってしまったり。。。
次に飛行機に乗るのがいつになるか分からんが、
ちょっとドキドキするかもしれん。。。(笑)