ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

謎の行動?

2008-08-31 23:15:52 | 自宅介護

 いつも置いてある場所に『アレ』が無い

 ・・・ばあちゃんの身の回りで、いろんな物が無くなります。

 例えば・・・湯のみ茶碗、メガネ、目薬、カバン、箸・・・

 ばあちゃん、どこかに持っていったっきり忘れちゃうんです。

 そうそう、入れ歯が無くなったって大騒ぎでした。

 ベッドのわきから発見されたのですが、ばあちゃんにはまったく覚えが無いらしいです

 メガネはベッドの足元から・・・

 目薬が入ったカバンは枕元の箱から・・・

 毎日使う箸はテレビの下から出てきました。

 それから、やたらと戸締りが気になるようで、ばあちゃんの目の前でサッシの鍵をかけてあげているのに、自分でそれを確認しないと気がすまないんです。

 短期記憶の低下とそれに伴う被害妄想・・・ひどくなってきました。

 数年前にもこんなことがありましたが、それよりもひどくなっています。

 物が無くなるのも、『盗られないようにしまおう』として、そのまま忘れちゃうっていうことなんですねぇ・・・。

 参りましたぁ・・・

 じょっぱり・・・被害妄想・・・記憶力低下・・・食欲不振・・・

 今回、この被害妄想は何ヶ月続くでしょうか

 前回は3ヶ月ほど続いて、季節の変わり目に変化が現れて平穏に戻ったのですが・・・

----------

 雨が続きすぎて、湿っぽいです。

 洗濯物は乾かないし、ばあちゃんと父ちゃんと徒党を組んで汚れ物を増やしてくれるし・・・

 『斜めドラムの洗濯機』が当たりますように

 ・・・懸賞って、当たらないものですねぇ

Banner_03