昨夜は10時就寝の母ちゃんです。
トイレ介助は、1時半、3時半、5時半、7時と、2時間間隔でした。
オイラの睡眠パターンと合致して、比較的楽な朝になりました。
そーいえば、ディサービスのお迎え時間の確認をするのを忘れていました。
ま、今日は余裕があるし、お迎えが遅くなっても構わないわぁ~
・・・ってな感じでのんびり構えていたら、予定時間ピッタリの9時にお迎えがやってきました
髪をお団子に結った直後、ギリギリ間に合いました~
母ちゃんってばバッグの中身が気になるようで、バッグを抱きしめたままディサービスに出発です。
やれやれ、行ってらっさ~い
さてと、朝ごはんの前にゴミ出ししなきゃ
----------
昨日完成した図面と書類をセルフチェックしているところに、ダスキンさんがモップ交換にやってきました。
『庭の草取りっていくらするの』
と、わけのわからないことを聞かれました。
そんな贅沢なこと頼んでませんって
耳を澄ますと、草取り鎌のカシュカシュッという音が確かに聞こえます。
慌てて外に出てみると、ガーデニング好きのご近所様が我が家の敷地の草取りをしてくれていました
ついでに、アメリカシロヒトリに喰われたボックスツリーを、のこぎりで伐採
咲き終わりのアジサイの剪定も完了していました
『石灰撒いておくからね~。切ったアジサイを刺芽して、根っこが出たら植えてあげるからね~』
ってな感じで、我が家の敷地はみるみるキレイ
いつものことながら、手際がスバラシイ
毎度お手数おかけいたします
手作りのお礼を考えなきゃ・・・
庭にお向かいのおばちゃんがいるのニャ~
あんたらね~、見てたんなら教えてくれればよかったのにぃ~
----------
日中はテレビで首相指名選挙を見ながら、というか聞きながら、読書を楽しみました。
予定通りの午後4時、母ちゃん帰宅です。
不穏も頻尿も無いので、オイラは外に出て『緑のカーテン・キュウリ君』を片付けます。
てっぺんにはまだ緑が残っていますが、全体的に枯れてしまいました。
台風がまっすぐこちらに向かってくるようなので、飛びそうなものはすべて片付けます。
おばけキュウリにビビるシィ君
1週間追熟させて、種とりを試みようと思います。
カマキリですけど、なにか
ほんっとにシィ君はキュウリが好きだね~
草食系男子だねぇ~
ミィちゃんは興味無いんか~
----------
そろそろ夕食の準備でも始めようかという5時過ぎ・・・
市役所から電話です。
昨日書類の訂正に行ったばかりなのに、追加の訂正箇所があるとのこと・・・
そんなもん、いっぺんに言ってくれよぉ~
明日来いって言われても、明日は在宅介護の日なのにぃぃぃ~
でも仕事は遂行せねばならぬのだ
明日は母ちゃんのオムツを頑強にして、市役所に行くことにしました
母ちゃん、1時間くらい留守番頼んだよ
通院の計画は、木曜日に順延だなこりゃ
----------
夕食後にコテンっと眠ってしまった母ちゃん・・・
8時になるとムクっと目覚めて、『迎えはまだか』とのたまいます
母ちゃんってば~、朝の8時だと思ったのね~
母ちゃ~ん、まだ夜だよぉ~。
世界陸上見ようよぉ~。
寝るには早すぎだってばぁ~
お~い、寝るなってば~、起きろ~
明日もヤバい気がする・・・